注目の話題
批判や誹謗中傷しない優しい方に話を聞いて欲しい、回答頂きたいです 仕事も安定しない 働きたいのに環境とかに耐えられなくて辞めてしまったりする。自分に合っ
明日面接あるけど怖くて無理だわ 行くのやめた
男の子で名前に「榎」という字は、世間的にどう思いますか。 「榎」→か と読ませて か◯ ◯◯か など考えています。 榎は生き物にとって

オークションでちょっとしたトラブルになって困っています。 出品していたCD…

回答5 + お礼5 HIT数 476 あ+ あ-

匿名さん
20/09/15 21:52(更新日時)

オークションでちょっとしたトラブルになって困っています。

出品していたCDがようやく落札がされゆうパックでの配送を依頼されましたので発送しました。

すると昨日、スマホ割で発送しているのだからその差額を返金せとかなり怒った様子で連絡がきました。

スマホ割がどういうものであるのかも分からないまま今月から使用を開始していました。

手書きで配達用紙を記入するのが手間であったり書き間違いなどがあるとトラブルになり面倒なのでスマホでコピペで記入出来るので便利、支払いも後からまとめて一括で便利で使い始めました。

匿名配送を使わないのは過去にフリマサイトで複数発送する際に間違って発送シールを貼ってしまいその対応や費用の負担が大きかったので匿名配送はオークションでは使用していません。

持ち込み割引の120円を引いた額にして提示をしていましたが指摘され調べたところ180円値引きがあるということで60円差額があるようです。

60円のことで詐欺だと数時間ごとにメッセージや電話がきますし面倒なので振込手数料を負担して返金するつもりです。

例えば私は月に何個かなので不可能ですが特別契約を配送業者と結び500円で送れるようになった場合は正規の800円から500円に必ずしなければならないのでしょうか?

スマホ割で年間10個以上送ると10%割引きも適応されるようになると記載があり一回、一回、それを計算するのも手間です。
関東から北海道は小さいサイズが1300円ですがそこから180円を引いて更に10%割引をされると1008円となるようですがそんな計算を毎回しなければならないのかと思うと面倒です。

10回も使っていないので10%は適応外なのですが10回に至る前に10%割引きもされているはずだから返金しろなど言われた場合どのようにまだ10回以下だと証明すれば良いのかその術がありません。

10回に到達するまでは自分で10%を負担しなければならないのでしょうか。

ヤマト運輸に切り替えることも考え調べてみるとメンバー会員のプリペイド割引や郵便局よりも更に色々と細かい割引があるようで全ては理解出来ませんでした。

こちらはこちらで手間をかければ送料が安くなるのだから最大割引との差額を返金しろと言われたらどうしようかと更に憂鬱になりました。

ヤマトまで車で片道15~20分、安くするにはまとまった金額を会員カードに入金をしたり自分で端末操作したり面倒そうで手間と経費をかけてそこまではしたくないと感じています。

調べてクレームを入れている人がいることを考えると手書きでコンビニに持ち込む従来方式しかないのかなと。

送料の値引き分も全て落札者側に還元しなければならないのでしょうか?

ネットを見ると落札者には割引分を全て還元すべきという声もありますし個人なので企業ではありませんが企業努力のように知恵を絞って手間暇かけているのだからある程度の部分は貰っても良いのではという声もあります。

手間がかからず間違いなく発送出来れば何も問題はないですが手間を省こうとすると料金にも反映されてしまいます。

既に持ち込み割引は適応していますがスマホ割を使っている人はどのように落札者に送料をいただいているのか教えていただけますと有難いです。

No.3143156 20/09/15 01:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/15 02:58
匿名さん1 

60円で騒ぐバカはそうそう居ませんよ。
今回はウンコ踏んだと思って気持ちを切り替えましょう。

No.2 20/09/15 05:19
匿名さん2 

自分も良くオークションで物買ってますけど、たまにちゃんと記載している人居てますし送料しろ割り引きにしろちゃんと説明文に書いといたら?

たかが60円かもやけど、されど60円よー
主さんも買い物行って釣り銭60円少なかったら言うでしょ?

No.3 20/09/15 09:56
匿名さん3 

今回は返金しておき、次回からトラブルにならないように概要欄に書いておくといいかも

No.4 20/09/15 09:59
匿名さん4 

60円返金するのに手数料払うのばからしいですね。
60円分の切手を郵送じゃダメなんですか?
いろんな人がいるもんだ。
細かすぎる。

No.5 20/09/15 15:40
お礼

>> 1 60円で騒ぐバカはそうそう居ませんよ。 今回はウンコ踏んだと思って気持ちを切り替えましょう。 それが結構いるみたいです。
友人は持ち込み割引を考慮しないで料金を貰ってしまい120円返せとかなりの剣幕でキレられたとききました。

今回、関西方面の男性の方で何度も電話が来てその度に聞きなれない関西弁で大きな声でまくしたてられるので非常に恐い思いをしました。
切り替えるにも恐怖心があるので少しの間、取引をお休みしようと思います。

No.6 20/09/15 15:58
お礼

>> 2 自分も良くオークションで物買ってますけど、たまにちゃんと記載している人居てますし送料しろ割り引きにしろちゃんと説明文に書いといたら? … 説明ってどうやって書けば良いのでしょうか?
持ち込み割引は適応しますがその都度、計算するのが面倒なのでスマホ割の還元は致しませんと書けば良いのでしょうか。

60円も例えば本来は送料1000円を1060円と請求したのであれば私が悪いのは分かります。
しかし、今回は手間を省くという偶然の産物で安くなったのですが工夫して手間を掛けて送料を安くした場合、それも落札者へ還元?というのは良く分かりません。

今回は例えていただいている釣り銭が少なかったというよりもレジの効率化によって浮いた費分を請求されているような感覚で私はいます。
今は多くのスーパーで会計を機械でやることが多くなっていますがそれによって誰も人件費が浮いたのだから安くしなさい、還元しなさいなどとは言わない気がします。

ヤマト運輸の場合ですと数万単位でプリペイドに入金し営業所までわざわざ出向き、端末も自分で操作して割引になったものも落札者の取り分なの?と感じます。

私の場合は手間が省ければ金銭はあまり気にしませんがそれでもそう思いますし片道15~20分は掛かりますので営業所での端末操作や手続きを含め帰宅したら1時間を要します。

時給ベースで最低賃金を考えても1000円前後ですしガソリン代だって往復で250~300円程度かかりますので結構な負担です。

ガソリン代使って手間暇かけてその恩恵は全て落札者であるならば出品者側は馬鹿らしいので余程のお人好しくらいしか努力と言いますかそんな面倒なことはしないのではないかと思っています。

No.7 20/09/15 16:02
お礼

>> 3 今回は返金しておき、次回からトラブルにならないように概要欄に書いておくといいかも 記載方法が分からないのですがスマホ割を使っていますが持ち込み割引しか適応しません。と書けば良いのでしょうか?

それでも絶対に文句を落札後に言う人がいますので困っています。

例えば本で500円以下の安価な本なのでビニールに入れて封筒に入れる梱包しかしないと事前に説明に記載しているのに楽天で買ったらプチプチ付き封筒に入っている、そんなの常識だと落札した後に言ってこれられる方が凄く多いです。

大手のショップと同等と考えられても困りますし説明も書いていますが読んでいる方は10人いれば1人程度のくらいなものです。

No.8 20/09/15 16:17
お礼

>> 4 60円返金するのに手数料払うのばからしいですね。 60円分の切手を郵送じゃダメなんですか? いろんな人がいるもんだ。 細かすぎる。 とにかく直ぐに振込か現金書留で郵送するかどちらか対応しろという依頼というよりも命令ですので。
たまたまかもしれませんが今回、奈良県の方で相性が悪いようで相談で最初に記載した匿名配送で間違ったラベルを貼ってしまったのも奈良県の男性の方でした。

その際は人生の中でも最悪の内の一つで全額返金をした上で、商品をタダにしろ、間違った商品は返さないその上で謝礼金を要求されました。

間違えてしまったもう一方の東北地方の女性の方は自分も同じようなミスをしたことがあるから分かりますと優しく対応してくださいました。

普通は返金するか正しいものを送って終わりのところを別の人に送らないといけないので着払いで返してくださいとお願いをしても返す義務はないので返さないと言い間違った物が届き迷惑で気分も害したので金券もしくはお金を支払うのが筋だと何十回も電話をされて脅迫されました。

営業職の方のようで社会人ならそのくらいのことは当然で被害者の要求を受け入れないのは言語道断で世間知らずだと言われました。

一貫して拒否をして家族に相談した上で警察に相談に行くに至りました。
結局は警察からの電話や私の方でヤマト運輸さんに頼み込んで発送伝票をヤマト運輸さんに書き込んでいただけることになり集荷も指定日時に取りに行っていただき解決を図りました。

自分のミスでそちらはそうなったわけですが奈良県と見るだけで身構える状態でしたが今回のことでもう奈良県の方とは取引は避けたいとまで思っています。
たまたまとは言え病的に電話をしてきたり関西弁で怒鳴ったり非常に怖いです。

No.9 20/09/15 18:55
匿名さん4 

大変でしたね。
消費者センターは相談に乗ってくれないのかな?
クレーマーには気をつけよう。

No.10 20/09/15 21:52
お礼

>> 9 消費生活センターにも電話してみましたが消費生活センターの方からは途中で話を遮られてそれで、何がしたいの?私にどうしろと言うの?と半笑いで返答されました。

その後に消費生活センターはショップなどの問題などを話を聞くところであって残念ながら個人間の問題は介入出来ません。と言われました。

知らなかったとは言え非常に感じが悪かったという印象しかないです。
60円でこんなに必死になって激怒する方がいてこんな嫌な思いをするとは思いませんでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧