注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

腹腔鏡手術後の長引く違和感。 臍の奥、臍周りの中の違和感。 腹腔鏡で…

回答2 + お礼0 HIT数 293 あ+ あ-

匿名さん
20/09/18 10:13(更新日時)

腹腔鏡手術後の長引く違和感。

臍の奥、臍周りの中の違和感。

腹腔鏡で子宮全摘しました。
家の中での移動などでは大丈夫なんですが、
外を歩くと 臍奥の中が 吊るような違和感があります。

術後半年になりますがまだ違和感があるので不安で。

筋肉を切ったり カメラが通ったからなのか、、
痛くはないのですが、
力が入らないような歩くときに 違和感があります。

同じ方おられますか?

No.3144885 20/09/17 20:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/09/17 21:11
匿名さん1 

私も腹腔鏡下手術で子宮全摘(子宮筋腫が原因)をしました。

私の場合は、入院中(術後1週間)から既に外側の傷も内側も何も痛み等も違和感は全くありませんでした。
少し生理痛のような腰周りの鈍痛があっただけです。

多分私は、手術全般通して術後もとても順調だったと思います。

因みに、私が手術を受けた病院は、婦人科の腹腔鏡下手術だけでも年間600例以上やっているような病院でした。
腹腔鏡下手術はかなりの技術が伴うとも聞きますが…。


主さんのような症状が残れば不安ですね。

その後も通院はあるのでしょうか?
お医者さんには何て言われているのでしょうか?



No.2 20/09/18 10:13
匿名さん2 

しばらくは違和感あるかもしれませんが、不安を感じるなら手術した医師に診せた方がいいです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧