注目の話題
母、仕事クビ。 義理の父体調不良によりクビ。 生計立てていけるのか わからないけど、 ふたりとも身体障害ありで、 今後恐らく支援が必要。 だ
コイツら、オツム弱すぎ⁉️ そりゃ、義父もお怒りになるよな…。 先日、義理実家に行きました。 義父に大事な話しがあるとかで呼び出され、行きました。
妊娠中に梅毒治療して産まれた子は、知的障害。許せないし義務感だけでお世話してます。 私20代、夫40代。健常で6歳の長女、知的障害の3歳長男。 長女の時

ストレス発散、皆さんはどうしていますか? 私は家庭環境が悪く親が暴れると殴…

回答1 + お礼0 HIT数 240 あ+ あ-

匿名さん
20/09/19 10:08(更新日時)

ストレス発散、皆さんはどうしていますか?

私は家庭環境が悪く親が暴れると殴られたり蹴られたりしていました。言葉の暴力で沢山傷ついてきました。反抗期だった私もその分言い返してましたが、部屋に篭れば物を壊してました。小さいグラスを割ったり、マニキュアを部屋中に散らばしたり手に取ったのも全部投げてドアを蹴ったり穴を開け、引っ越し代はえぐかったです。本当に親には迷惑をかけました。

今はお互い距離を保とうと別居していますが
私自身、好きなことや趣味がなくなってしまいました。誰とも連絡を取らなくなり会わなくなり仕事も行けなくなりお金もなくなり今相当ブルーな日々です。泣いても意味ないと分かっていても泣いてしまい、死にたいと思えば泣いて、苦しければ泣いて、アムカします。2、3年前からやめられません。それまでは友達が腕を切るなんて馬鹿馬鹿しい、かまちょかよなんて思ってました。
ですがいまこの身になって苦しいですね。
逃げ場がなく誰にも相談できず会わず面白くもないTikTokをみたり興味のないYouTubeをみたり。近くのコンビニに行くことさえも億劫になり支払いは期限が過ぎてから気づき、なんというか億劫ですね。外に出るとパニックになってしまうので、かといって家事もする気にならずただ生きた心地がしなくて。

よく聞くんですよ、考え方変えてみとか、変えてみたんです。変えてみた結果がこれでした。
私は大丈夫、あんなやつ気にしない、明日もがんばろ!給料日楽しみ♪将来有望♪とかって毎日うかれすぎだろってくらい笑うようにしてました。無理でした。

なぜ生きてるか長年考えてても結局はがんばろとしかならないんですよね。生きる意味がきっといつかできるのは分かってます。家庭を持つことが可能なのもわかってます。問題は今はどう変えるかなんですよね。、わかっててもひとりじゃなーんにもできないんです。お金がないから仕事に行こう、行けない怖いってループです。仕事辞めたい、辞めさせてくれない、じゃあいいや首になるまで休んじゃおなんて。

20歳なのに楽しくないです二十歳はもっと楽しいと思ってました。いや、楽しくできなかった私が悪いです。

No.3145869 20/09/19 09:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/09/19 10:08
匿名さん1 

あんね、つまんないことは、大きな声で思いきり「つまんな!」て言った方が良いよ。

つまんないことは思いきり文句をつける。
楽しいことは思いきり楽しむ。

メリハリが大事なんであって、自分を騙してなんでも楽しもうとするのは、それは当然面白くないでしょう。

仕事もね、面倒くさかったら「だるいわやる気しないわー」て言えば良いんですよ。
まぁ言って良い相手と悪い相手がありますけれど、つまんない愚痴言いながらでもやることやってりゃ干されやしませんから。

主さんはたぶん、色々と我慢しすぎ。
自分の好きと嫌いを大切にしないと、人生は乾いていくばかりですよ。
もちろん、ワガママばかりじゃあ生きていけないのも現実ですけれどね。
さじ加減ですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧