注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

スマホ料金値下げも大事だろうけど60万人以上いるニートを社会復帰できるような国に…

回答5 + お礼1 HIT数 344 あ+ あ-

匿名さん
20/09/19 21:40(更新日時)

スマホ料金値下げも大事だろうけど60万人以上いるニートを社会復帰できるような国にしてほしい。
人手不足で外国から働きに来てもらうより国内に働き手がいるんだからなんとかできないものか。
ニートも社会復帰できるならしたいだろうし。
総理お願いしますよ。

No.3146050 20/09/19 16:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/19 16:15
誰にも言えないさん1 

あれはだめ、これはできない、きついのは嫌、汚いのも嫌、じゃあ話にならない。
一生懸命覚えない、積極性もない。
外国人労働者よりあらゆる面で劣る。
さらにニートは仕事がないんじゃなくて、仕事したくない人がたくさんいる。
総理にも人の心は変えられない。

No.2 20/09/19 16:26
人生の先輩さん2 

体の傷は、完治するけれど。

心の傷は、難しいと思います。

ニ一トは、個性的だから、その1人、1人のニ一ズに、合わせて労働をさせるよりも、外国人のハングリー精神とか意欲を育てる方が、良いと思います。

それに、日本は、少子化対策だから国際結婚とか色んな方面でも、リスクもあるけれどそれに、期待する方が良いと思います。


自分自身の殻に入らないで独立するのは、歳が重ねた分だけ難しいと思います。

それよりも、そのように、指せた親が、問題と思います。

全て親が悪いとは、言いませんけど子供を育てられないのに子供を産む方が問題と思います。

親は、産まれて来る子供を選べないけど。

子供も、親を選べないからね。

しっかりと向き合って育てて行かないと子供は、楽な道を選ぶからね。

No.3 20/09/19 16:32
通りすがりさん3 ( ♀ )

ニートを飼い殺しにしている
親をなんとかしないと。

No.4 20/09/19 16:49
通りすがりさん4 

ニートも親が死んだら生活保護受けようとか思ってる人が多いらしいから、制度自体廃止されたら重い腰上げるかもね。。

No.5 20/09/19 20:29
匿名さん5 

ニートなんて人と関われない精神疾患が殆んどでしょ、社会に出てもね

スマホ料金値下げが大事大事

No.6 20/09/19 21:38
お礼

みなさんニートに対して冷たいですね…
だから職を失った人が人生に絶望して自殺が止まないんですよ。
世間の目が厳しすぎる。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧