少子化対策

回答8 + お礼2 HIT数 1481 あ+ あ-

匿名希望( 36 ♂ )
07/03/01 19:33(更新日時)

群馬県太田市が、子供3人目以降は、中学まで養育費を無料にするそうですけど、2人目まで無料にするほうが、少子化対策になると思いませんか?

タグ

No.314606 07/03/01 08:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/01 08:57
通行人1 ( 30代 ♀ )

うちは丁度、三人目妊娠中ですが先にかかる養育費云々よりも目の前の出産費の方が頭痛いですよ😥
いくら一時金で返ってくるとはいえ、一人生むのに30万以上かかるのなくして欲しいです😒

No.2 07/03/01 09:07
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

もし太田市のような制度だったら三人目欲しいです👶

No.3 07/03/01 09:09
お礼

>> 1 うちは丁度、三人目妊娠中ですが先にかかる養育費云々よりも目の前の出産費の方が頭痛いですよ😥 いくら一時金で返ってくるとはいえ、一人生むのに3… ありがとうございました 出産費も無料にするそうです

No.4 07/03/01 09:11
お礼

>> 2 もし太田市のような制度だったら三人目欲しいです👶 ありがとうございました 3人て体に負担かからないですか?

No.5 07/03/01 10:31
匿名希望5 ( ♀ )

一人産むだけでも大変なのにね。完全無料じゃなくてもいいから何人目とか関係なしにまんべんなく安くしてほしいわ。

No.6 07/03/01 10:44
通行人6 ( ♂ )

太田市長の裏家業事情とバランスがあるのでしょう。
裏の顔は違いますから…パフォーマンスは上手ですよ!

No.7 07/03/01 10:45
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

私の住んでるところでゎ二人目から保育園とかのお金が無料だったり二人目産まれたら一時金と別に20万円もらえるみたいです😊やっぱり三人目からとかなるの🏠の生活も大変だし考えちゃいますね💦

No.8 07/03/01 11:57
匿名希望8 

小子化対策にはやはり女性が安心して子供を生める環境が大事だと思います、企業の産休の徹底や生んだ後預けられる場所(保育園や託児所)の充実。産婦人科や小児科の充実。現実は待機児童はアホみたくいて、産婦人科や小児科は利益が上がらないとゆう理由から減ってる…どこが小子化対策なんだか( ̄ー ̄;) たく、自民党は何もしないね、ホントに。

No.9 07/03/01 12:06
匿名希望9 ( ♀ )

それなら、うちにも対策が欲しいです☝
うちの地区も3人以上が半数以上いるのに…😭

No.10 07/03/01 19:33
通行人10 ( ♀ )

それも良いが、保育料金と私立幼稚園授業料がどちらも高すぎる!
しかも、ちょっと熱出ただけで呼び出しされたり…これじゃ働いてもクビになる。
普通の保育園で併設して病児保育もやって欲しい。
これでどうやって何人も産めというのか。
あっ、保育園に入れようとしても市役所に行けば仕事場所決めてからと言われ…、仕事しようと面接に行けば保育園は決まってるの?…どうすりゃいいの!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧