注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

ヘビースモーカーの父について 閲覧ありがとうございます 父のタバコに…

回答8 + お礼1 HIT数 345 あ+ あ-

匿名さん( 20 ♀ )
20/09/20 08:33(更新日時)

ヘビースモーカーの父について

閲覧ありがとうございます

父のタバコについて悩みがあります…

父は、1日に3箱吸うほどタバコを吸っていました。

現在、2年ほど前から普通のタバコから加熱式タバコに変え、数十分おきに何本も吸います。

日中は外に出て吸ったり、窓の近くで吸うのでそこまで気にしてはいないのですが、問題が就寝時です。

父と母は同じ部屋で寝てるのですが、数日前母から「寝てる時もタバコを吸っていて呼吸ができないほど苦しい」と話を聞きました

夜中何度も起きて、隣で寝ながらタバコを吸うらしく部屋に煙と匂いが充満するそうで…

副流煙の方が危険、ということを調べて知ったのですが、母がガンになってしまったら、と不安になっています

父にタバコを止めるように言っても「そうやって人の趣味を否定する」と怒鳴られる時もあるし、別人かのように「そうだね、体に悪いし…」という時もあって(そう言ってやめませんが)本当に困っています

今住んでいる家に空き部屋が無いため、どう対処すればいいか…

とにかく母が心配です

空気清浄機?などを使ったらいいのか、タバコの煙の対処法を教えてくれると嬉しいです…

No.3146386 20/09/20 02:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/20 02:08
匿名さん1 

近々、タバコは禁止薬物になるでしょう。

No.2 20/09/20 02:09
匿名さん2 

あなたの趣味を否定しないがあなたは我々の健康を否定してる、と言い、
換気扇や外で吸う事を義務付ければいい。

No.3 20/09/20 02:13
お礼

>> 2 匿名2さん
回答ありがとうございます

健康を否定してる、その言い返しは思いつきもしませんでした…本当にその通りですね

また話し合ってなんとか外で吸わせるように伝えてみようと思います…!

No.4 20/09/20 02:41
匿名さん4 

一番良い方法は、リフォームで寝室に換気扇を取り付けることです。
お母さんに、酸素吸入器を買って、酸素マスクをして寝てもらう。
酸素吸入器は、健康に良いので、買って損にはなりません。
1人10万円の給付金が出たはずです。
主さんの分と両親の分で30万円。貯金に回してるなら、それを使って買えます。
安く買うなら中古品で探すと良いです。

No.5 20/09/20 02:52
匿名さん4 

追記。
酸素吸入器使用時は火器厳禁です。
お父さんが煙草を吸う時は、使用禁止です。

No.6 20/09/20 03:11
匿名さん6 

ヘビースモーカーは病気して入院し余命宣告を受けないと、タバコの害を理解しませんから。

No.7 20/09/20 04:51
通りすがりさん7 

母に、たばこのせいで呼吸器の病気になったふりをしてもらえばいいんじゃない?

No.8 20/09/20 04:52
匿名さん8 

禁煙の本でも買ってお父さんの目につくとこに置いておきましょう

No.9 20/09/20 08:33
匿名さん9 

一日3箱は、凄いですね。

わたしも、元喫煙者です。

本人が、ほんとにやめたい・・・と、
思わないと、絶対無理です。それだけ、依存度は
高いものです。

病気してもやめられない・・・咳出てゴホゴホ言っていても
やめられない・・・これは、おそろしい事です。

そばに、居る方も健康は害されてます。むしろ、副流煙の方が
悪い!っと、おっしゃる方もいます。

健康とか大丈夫ですか?そんだけ、吸ってたら確実に年食った
とき、何らかの影響はでます。咳とかでません?
でるようなら、ただちにやめたほうがいいよね・・・

最低限、部屋では吸わせない!外で吸わせるのが一番
安上がりでいいかもしれません。

とにかく、室内でタバコ吸ってみんなに迷惑かけてるご主人が
悪いのですから、相談者様・お母様にはなんの非もないのです。

断固抗議しましょう。

タバコやめて、わかる事沢山あります。いかに、無駄な
物だったかわかります・・・

お父様も、はやく間違いに気づいてくれるといいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧