注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

私のクラスは他のクラスに比べてテストの平均がとても低く他のクラスと差が付いていま…

回答1 + お礼1 HIT数 320 あ+ あ-

匿名さん
20/09/20 18:25(更新日時)

私のクラスは他のクラスに比べてテストの平均がとても低く他のクラスと差が付いています。そのため、担任の先生が今度ある一般常識テストで全員半分の300点を超えなければ全員毎日自習ノートを最低でも1ページ出すことになりました。一般常識テストは前に問題集が配られており、その問題集からそのまま同じ問題が出ます。クラスの皆は自習ノートをやりたくないようで休み時間などに問題を出し合ったりなどしていました。私もやりたくなかったし、成績のいい人は張り出されるため頑張りました。しかし300点を超えなかった人がいたようで結局皆自習ノートをやることになりました。はっきり言ってガッカリしました…
超えなかった人が悪いとは言うことは出来ないけど…問題集と同じ問題しか出ていないので勉強をしていないというのが直ぐに分かります。その人個人だけがペナルティを受けるだけならこんなことも思わなかったけど連帯責任なので皆やるしかないです…テスト前なども自分のやりたい勉強はあるけれどノートを1日1ページのことに時間がかかってしまうのは嫌だし、勉強をしないでのびのびできる日も欲しいです…
仕方の無いことだけど、嫌だなって思ってしまいます😅

No.3146595 20/09/20 13:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/20 17:33
悩める子羊さん1 

いやでも、頑張れば結果はついてくる
って信じよう!
私は、苦手な数学のだいっきらいなおじさん先生でも、なんか頼まれたら「はいっ♥」って返事するよう心がけてます。(笑)

No.2 20/09/20 18:25
お礼

>> 1 勉強は苦手でしたが高校に入り勉強を頑張ろうと思い何度も復習をしたりして、この前のテストでは学年1位を取りましたが、自分だけ頑張ってもクラスの皆が頑張っても1人でも頑張らない人がいると意味がないです。自分は小心物なのでそれをどうするとかそういうことも出来ませんが…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧