専業主婦の友達付き合い

回答22 + お礼12 HIT数 3815 あ+ あ-


2007/03/30 03:09(更新日時)

きっと主婦の方に叩かれると思いますが…独身の人と主婦の友達付き合いってどんな感じ?私の場合はいつも友達の都合優先で(勝手に日程とか決められます)会う度に一方的に愚痴って話すことと言えば旦那か子供の話…他にないの?ダイエットしたいけど…仕事したいけど…勉強したいけど子供がいるから無理だと他力本願で言い訳ばかりで危機感ないんですよね。人の噂話や色恋沙汰には首つっこむし挙げ句の果て「独身者はお金稼げるし気楽でいいね?その服どこで買ったの?えぇ!高~い!私の財布いくらに見える?500円だよ♪見えないでしょ?」学生時代は何でも話あえて楽しかったけど、お互いに人生の歩み方違うと摺り合わせるのが難しいですかね。。そんな人ばかりではないと思いますが正直疲れます。縁切るしかないのかな。

タグ

No.314710 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5

1さん、私は見下してなんていませんよ💧私が我慢すれば丸く収まるんですか?

No.6

2さん、私は独身です😠

No.7

3さん本音はそうでしょうね…😱
でも私にまで依存されてもな…って思うんです。仕事したいけど何か紹介してと言ってきたので「こうゆうのはどう?」と提案してもそれは大変だから嫌だとかやっぱ子供いるから無理って言われるし…💧確かに20年つきあってるから縁切りは難しいかな

No.8

4さん、距離おく方が良いですかね。私も頭に血が登ってしまってそこまで書いてしまいましたが私も専業主婦になれば気持ちがわかるのかも💧でもじっとしてられない性格なので向いてないと思いますが。

No.10

9さんの方のような方が友達だったら…と思いました。友達は私が聞き入れて当たり前って思ってるかも💧でも仕切ってる割には遅刻します…少しくらい遅れても良いでしょ?と開き直ってます😥
たまに愚痴っても言葉のキャッチボールが成り立ってれば構いません。この間は別の友達も交えて楽しく…と思ってレストランいったら公衆の面前で泣かれました💧募る思いもあったかと思いますが流石に…って私が愚痴ってしまい申し訳ないです。

No.14

11さん、逆に合わせていらっしゃるのですね💧旦那さんの許可得たり子供の預け先や遊べる時間も限られてしまいますよね…独身なら自分の意志で身一つで動けますからやはり大変ですよね😱
主婦だからと一括りにするのはナンセンスでした🙇人間性の問題ですね💧ごめんなさい🙏昔、一人暮らししてる時、別の友達(専業)とその子供を招いたら、子供さんに「一人一万円生活みたい」と言われ挙げ句の果て、友達に嫌みたっぷりに「じゃ頑張ってね一人で!」と言われとても不快な思いしたことがあります😭どうやら私は友達に恵まれてないのかもです💧

No.15

12さん、お互いにを尊重しあう事は大事ですねっ😃でないと友達付き合いの存続は難しいです!年を重ねると友達の質も変わるかもです💧友達歴長いから…と言ってなあなあになるのはいけませんね。

No.17

13さん、合わないのかなぁ…でも20年友達やってます腐れ縁で感覚薄れたかな😨

No.28

16さん、やはり人間性の問題でしょうね💧
レス読みました😭同じ女性として信じられないです😨その人、そうゆうことでしか優越感に浸れない寂しい人間ですね。

No.29

18さん、彼女は昔はそんな人ではありませんでした…環境が人を変えてしまうのかな💧

No.30

19さん、そうですね時には聞き流すしかないですね。まともに聞いてたらこっちまでおかしくなりそう😨

No.31

20さん友達と仲良くできてて羨ましいなぁ😃
私は人に合わせ過ぎかもです。相手を気づかって合わせてたらいつしかそれが当たり前になってしまったかも💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧