20年前の今日、私の目の前で、特急電車に飛び込んだ20前後の女性。 自殺を止め…

回答5 + お礼2 HIT数 425 あ+ あ-

匿名さん
20/09/23 08:21(更新日時)


20年前の今日、私の目の前で、特急電車に飛び込んだ20前後の女性。
自殺を止めてあげられなかった自分。

なんとかフラッシュバックを乗り越えてきてはいるけど、気分の沈みはずっと変わらず、脳が覚えているらしく、9月は体調悪い。

No.3148176 20/09/22 19:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/22 20:04
匿名さん1 

主が罪の意識を感じる必要はない
自殺する人は
例えその場しのぎで止めれても又自殺しますよ
それに助けた事を逆恨みされるかもしれません
仮にそこで助けたところで
その人のその後の人生まで保証できますか?

自分の生涯をその人の為だけに使えるんなら助けても良いです
出来ないでしょ?

つまり
覚悟の決まった自殺する人にしてみれば
そこで助けられても
小さな親切大きなお世話なんですよ

No.2 20/09/22 20:30
匿名さん1 

つまりさ
自殺する人って
何かしら問題を抱えてるから自殺するんです

自殺を止める事ではなく
その問題を解決しなければ
また自殺してしまう訳ですよ

重要なのは
その他人の問題を主が解決出来んのか?って話なの

それが出来ずして
自殺を止められてもねー
それは有り難迷惑だよ

自殺
そこには
人が命を落とさなければ解決出来ないほどの【問題】があるって事なんですよ

自殺の行為を止める事は何の解決にもならない事をお忘れなく✋

No.3 20/09/22 21:33
お礼

結果、その女性は私の目の前で、頭はちぎれ、空中を舞い、手足もみじんこに空中を舞って、地面にバラバラと落ちました。
自殺は、たしかに止める事は不可能だとわかっております。
人の心の辛さを聴く事は出来ても、全てを千里眼でみることや、理解してあげられませんし。
現に今まで、首吊り、焼身自殺、薬自殺などで、死んだ人たくさん目の前でみてきました。
ただ、20年前の今日は彼女の命日。私とおそらく年は同じぐらいでした。
そして、自殺理由は、わからないけれど、一番衝撃的な自殺だったので、本音はわすれたいと思ってるんですよ。
身体使って止めてたとしても、私も死んでたと思います。




No.4 20/09/22 23:21
匿名さん1 

>>3
まーそんなの見てしまったんなら
トラウマになるね

けどさっきも言った様に主には何も責任ないよ
そして今後
もし見かけも下手に助けては駄目

例えば事故で駅のホームから落ちたって言うなら私もとっさに体が動くかもね
自殺は無理

見てしまったものをどーしたら良いか?
私は病院で普通に亡くなる人しか見た経験ないので答え様がないんだけど

他人から見て
どんな悲惨な死に方でも
その人にとって死ぬって事に変わりはない思う

もしかしたら主も私も自殺じゃなくて
事故で
そう言う悲惨な死に方してしまうかもしれないですよ

それを誰かに見られて
誰かのトラウマになるかもしれない

見てしまったものって
どーにも消去出来ないので
考えない様にするしかないです



No.6 20/09/23 03:07
お礼

>> 5 御理解していただけないのは、しなたありませんが、これは、嘘ではない本当の話です。ここは、誰にも言えない胸のうちを話す場ではないのでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧