注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

誰も仕事を手伝ってくれないから残業だし徹夜します。 連休明けの3日間、…

回答3 + お礼2 HIT数 327 あ+ あ-

匿名さん
20/09/24 16:45(更新日時)



誰も仕事を手伝ってくれないから残業だし徹夜します。


連休明けの3日間、休みを取る人が多く、
その人の分を残りのみんなで分担すると思ってました。


でも、案の定やらない人がいる。
「自分のがあるので」とか。
こっちも自分のあるんだよ、その上でみんなで分担なんだよ…。

自分がどの仕事内容も把握出来ていたから、
案の定自分に「じゃあ〇〇さんお願い」と来た。

やんわりと、
「これだけ引き継ぎの仕事が残ってます。自分はこれやりますね」と言っても、
だーーーーれも「じゃあ、私これやります」とは言わない。
明日も自分がやることになるでしょう。


どうして誰もやらないのか…
おかげで自分の分が何一つ進んでいないので家に持ち帰ることにしました。


残業しないために断ったり仕事引き受けないのも大事だよ。
でも1日、二日、いない人のために仕事分担できる人間はいないのか…
断ったことで他の人に負担がいくことは考えないのか…


何年仕事やってるんだよ。
言われる前に自分から「自分これやりましょうか」って出来ないのか。


無理やり頼んでも多分ゆっくり嫌々仕事するから。


これで給料ほぼ一緒って腹立つなー。

20/09/23 17:45 追記
更に新しい仕事が追加で入ってきた...

すぐに対応できるのが自分しかいない。
他の人はやり方を説明されないと出来ない人ばかり。

もうだめだ。

No.3148733 20/09/23 17:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/23 17:46
匿名さん1 

上司は指示しないのですか?
自分の仕事があるなら断っても良いと思うし

休んだ当人がヤればよいのでは?

期日があるなら上司がしじすべきだしね

No.2 20/09/23 17:50
匿名さん2 

みんな同じ給料なら、私もやらないと思います。あなたが思っているように馬鹿馬鹿しいからです。そうやってなんだかんだ言ってあなたがやってくれると思うから余計にみんなやらないのでしょう。あなたもやってあげてると思ってるかもしれませんがそんな気持ちで仕事してて楽しいですか?会社の体制が悪いですね。嫌なら上司に相談するべきだと思います。

No.3 20/09/23 18:08
お礼

>> 1 上司は指示しないのですか? 自分の仕事があるなら断っても良いと思うし 休んだ当人がヤればよいのでは? 期日があるなら上司がしじ… 上司が指示して自分に来ました。
誰しも自分の仕事がありますので、それだと全員断ることになります。


休んでいるので、その人が出来ないので、代わりにやるのです。

No.4 20/09/23 18:10
お礼

>> 2 みんな同じ給料なら、私もやらないと思います。あなたが思っているように馬鹿馬鹿しいからです。そうやってなんだかんだ言ってあなたがやってくれると… 上司もなるべく仕事を取ってくれますが、
上司は上司で会社内の会議があったりなので。
一般社員がやればよいのですが、その中でもやるのはやる気がある人だけ。
自分までやらなくなったら崩壊ですね。

人数が足りない、仕事が多いとかではなく、
他の人のやる気の問題な気がします。

No.5 20/09/24 16:45
匿名さん5 ( 20代 ♂ )

主さんがいじめられているのではないか?
主さんは強気で「俺もやらない」と言ったら、上の方が多分仕事の配り分を考え直すと思います。
職場って残酷だよ。何でもやるやつは最大量の仕事を任せられると決まっていますし、尊敬ももらえないですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧