同性愛者20代社会人です。 とにかく辛いです。 親にも友人にも職場の先輩方に…

回答3 + お礼0 HIT数 346 あ+ あ-

匿名さん
20/09/24 20:58(更新日時)

同性愛者20代社会人です。
とにかく辛いです。
親にも友人にも職場の先輩方にも嘘をついて生きる毎日。
道で手を繋いで幸せに歩くカップルの方達をみて羨ましい、自分のことを惨めにおもう。
幼少期より両親より、周りの人たちに親切に、優しさを持って過ごしなさいと言われて育ちました。今もそれを胸に生きています。
正直、ルックスは人一倍に良いです。周りの方にも言ってもらえます。
そこはすごくありがたいと思いますが、普通に恋愛して、結婚して子供作って家族に看取られながら死ぬのが理想でした。
叶わないです。カミングアウトなんてできない。
好きな人がいても告白なんてできない。
普通の恋がしたかった。
なにを言っているのか自分でもわからない。

No.3149501 20/09/24 20:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/09/24 20:49
匿名さん1 

同性とは♂♀?
外国で同性婚。あちらで、親が居ない子を養子に迎えるでは駄目なのでしょうか?
別に偽る必要はないと思いますし、昔ほどには迫害をする人は減少してますよ?
丸きり0人というわけではありませんが。同性愛者が存在するのが認められるように、
ホモフォビアが存在を認めれれています。

No.2 20/09/24 20:54
匿名さん2 

薄暗い坂道を下り続ける事も出来ますが、わざわざ下り続ける必要もないと思います。

スレ主さんの幸せはスレ主さんにしか作れませんが、同性愛者である事が不幸な意味を持つのだとすれば自分の事ではありませんがやっぱり嫌かな。

No.3 20/09/24 20:58
匿名さん3 

普通のって、女性とって事ですか?

男女でも蓋を開けてみりゃまともではないカップルゴロゴロいますよ。騙したり、裏切ったり、大して好きでもないのにとりあえず付き合ってたり。

子どもの事だって、結婚すりゃ必ず産まれるわけでもないです。
欲しくて努力してもどうしても出来なかったり、病気などでそもそも無理だったり、作れるけどあえて作らない夫婦もたくさんいます。

というか、恋愛に消極的な人も増えて、生涯独身も普通になりましたよね。

お付き合い、結婚、子育てといったものに縛られすぎないで良いと思いますよ。

同性同士でも、お互いを思いやり大切に出来るのなら普通の恋愛、普通の素敵なカップルです。
あなたの恋も、何もおかしくなんてない、本当に普通の片思いです。

出会いという意味では無く相談できる同志を探すつもりで、あまり気負わずにゲイコミュニティに顔を出してみてはいかがでしょうか。
もちろんここで本音を書いて頂いても良いんですが、やはり生身の人間相手に悩みや愚痴を吐露出来るとグッと気持ちが軽くなると思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧