注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

40代

回答10 + お礼10 HIT数 1714 あ+ あ-

ガンモ( 42 ♀ 2EGqc )
07/03/31 22:32(更新日時)

40代に入って、細かい文字を読む時、老眼鏡か虫眼鏡を利用するようになった人いますか?最近、細かい文字が読みにくくなって、まだまだ若い気でいたのに、少しショックを受けてます。

No.315374 07/03/30 05:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/30 05:27
匿名希望1 ( ♀ )

うちの主人もそうですよ。元々近視なのでメガネは使用していましたが、最近、度が合わないとレンズを交換しに行って分かりました。近視の人は老眼にならないと言われますが、ならないのではなく、気付かないだけだとか……本人は相当ショックを受けておりました😭😭😭

No.2 07/03/30 05:32
Level.-999 ( bx7zw )

30代で始まる人もいるようです(;^_^A

それと、老眼の進行を一時的に抑える目薬も売ってるそうですよ(^^ゞ

No.3 07/03/30 05:45
お礼

>> 1 うちの主人もそうですよ。元々近視なのでメガネは使用していましたが、最近、度が合わないとレンズを交換しに行って分かりました。近視の人は老眼にな… レスありがとうございます。もともと軽い近視があったんですが、最近新聞やパソコンの文字が読みにくくなり、コンタクトでも作ろうかと眼科に行ったところ、「老眼が始まりましたね」……………………………‼……老眼⁉そんなぁ‼
すっごいショックでした。老眼と言われただけで、もう自分がヨボヨボの老人になったように感じてしまいました。

No.4 07/03/30 05:46
お礼

>> 2 30代で始まる人もいるようです(;^_^A それと、老眼の進行を一時的に抑える目薬も売ってるそうですよ(^^ゞ レスありがとうございます。そんな目薬があるんですか⁉是非使いたいです。薬局に売ってるんでしょうか❓

No.5 07/03/30 05:56
匿名希望5 ( 40代 ♂ )

去年までは気付きませんでした。
先日🎣海釣りに行って細かい仕掛けを作るのに四苦八苦でかなりテンションが下がりました。😨
新聞を読むぐらいならまだ大丈夫みたいです。😂

No.6 07/03/30 06:04
お礼

>> 5 レスありがとうございます。もう見えにくくなるのが普通なんですかねぇ。老眼鏡を一応買いましたが、人前で使うのはまだ恥ずかしく、往生際悪くじたばたしています。釣りのしかけなんか、とてもできません。

No.7 07/03/30 07:43
匿名希望7 ( ♀ )

ガンモさ~ん👋

先日のレスで『時々ハンネをお見掛けします』
と書き込んだ者です😊

実は私45才で雑誌の組版をする仕事をしているのですが、最近視力がめっきり落ちてきてかなりミスが多いんです😢

やっぱりいきなり来ますよね。

メガネも本当はかけたくないのですが、買わざるをえないかな。

それとサプリも考えています。
『ブルーベリー&ルテイン』が効くそうですね。

ガンモさんは内側からの視力ケアはされていますか?

No.8 07/03/30 08:16
お礼

>> 7 レスありがとうございます。内側からの視力ケアってなんですか?食生活的な事?

No.9 07/03/30 08:44
大さん ( 30代 ♂ oaWn )

🙋ガンモさん…お久しぶりです。
自分はド近眼だからなのか…まだ老眼の兆しは出てませんが…いずれは仲間入りでしょうね😊。
右目の悪性リンパ腫は放射線が効いて沈黙したものの…眼球と眼顎(内瞼)の癒着が有って、それを剥がす治療をする事になりそうです。
目は大事にして下さいね👋。

No.10 07/03/30 10:07
お礼

>> 9 ‼……人を励ましてる状況じゃないじゃないですか‼
光が奪われてしまうのはホントに恐怖以外のなにものでもないじゃないですか。
目の手術や治療って怖いけど………私の老眼なんか屁の河童です‼貴方の方が心配ですよ。ありがとうね。

No.11 07/03/30 10:20
陽だまり ( 30代 ♂ Rc21w )

自覚症状が現れるのは40歳代からですが、老眼自体は20歳代後半からは始まってるんですよ。かく言う私も、メガネ(近視・乱視兼用)のときは、近くの細い文字がぼやけます😭

No.12 07/03/30 10:35
お礼

>> 11 そうなんですか……じゃあいままで「目が悪くなったなぁ…」は、近視じゃなくて、老眼の始まりだったんですねぇ😲何度、目をこすっても焦点が合わなくて、文字をハッキリさせたくて、無意識のうちに本を前後に動かしてるんですよ。

あ~でも、年をとったって認めたくないものです。レスありがとうございます。

No.13 07/03/30 13:32
匿名希望7 ( ♀ )

解りづらくてごめんなさい。

そうですね。食生活(ビタミンA)とかサプリを摂っているのかということです。

No.14 07/03/30 13:44
お礼

>> 13 サプリかぁ……やっぱり食事だけじゃ足りない栄養もありますもんね……飲んでみようかな。ありがとうございます。助かります。

No.15 07/03/30 17:45
こぶた ( 40代 ♀ OXspc )

ガンモさん、こんにちは。😃よくレスをお見掛けします。先日はニアミスもあったみたいです。😊同い年なのでこれからもよろしくお願いします。

私はピアノや歌を教えていますが、三年前、レッスン中に楽譜を見るのが辛くなり眼科に行きました。
元々は目が良かったのですが、視力も落ち、片方ずつ近視+遠視、左右の焦点が合ってないため、見えにくくなっている、とのこと。要するに目の機能が衰え、老眼です。😲
それ以来、細かい物を見るときは老眼鏡をかけてます。👀👓
お互い、歳はとりたくないですね~😔

No.16 07/03/30 18:12
お礼

>> 15 やっぱりこういうのが普通なんですね。あんまり老いていく自分を認めたくなくて、本気で動揺していました。抵抗はあるけど、老眼鏡を購入しようと思います。老眼鏡も、自分の目合わせて購入するのかしら………メガネみたいに視力検査みたいな事するのかしら………😒

No.17 07/03/30 19:05
匿名希望17 ( 40代 ♀ )

私も、ちょうどガンモさんの年齢の頃、PC&携帯画面のボヤケ?と薬瓶の説明書きが読めない事に気付き、愕然としました。
若い頃からず~~~っと視力には自信を持っていたので、認めたくなかったですよ(苦笑)
でも、PC&携帯は欠かせませんし・・・思い切ってメガネを買いました。

最初は適当に市販されている一番程度の軽いものを3つ買いましたが、どれも違和感があり、結局、眼科で検査してもらってメガネ屋さんで作りました。
左右でも度合いが違うし、そろそろ乱視も入る可能性のある年齢なので、最初からきちんとした物を作った方が良いですよ。
適当なものを使うと、度の進みも早くなるみたいですし。

「老眼鏡(シニアグラス)」じゃなくて、「リーディンググラス(読書鏡)」と海外では言うようです。

眼鏡屋さんでも、その名で通ります。
せめてもの抵抗で、リーディンググラスと私は呼んでます。。(-_-;)

No.18 07/03/31 10:38
お礼

>> 17 お礼が遅くなってすみません。やっぱり視力にあったもののほうがいいですよね。今朝も新聞が見にくくて、子供の虫眼鏡借りて読みました。

倍くらい老けてしまったように感じます。レスありがとうございます。

No.20 07/03/31 22:32
お礼

>> 19 おっ🎵話題の人だ。立ち寄ってくれてありがとね😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧