注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

人それぞれ、考え方も違いますし お金をかける所も違いますよね でも、それ…

回答8 + お礼1 HIT数 344 あ+ あ-

匿名さん
20/10/03 10:05(更新日時)

人それぞれ、考え方も違いますし
お金をかける所も違いますよね

でも、それを気にしてしまうのって
人に左右されすぎですよね

フルパート子持ちでお小遣い1万円は、
贅沢なのでしょうか??

内訳は、
ネイル代と、化粧品(ヘアカラー剤)
コンビニスイーツ代等
なのですが‥

No.3154797 20/10/03 08:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/10/03 08:16
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

贅沢ではないです。



誰かに言われたんですか?


主さんも働いてるんですし自分の給料から出してるんでしょうから好きに遣っていいと思いますよ。



なんなら、私も子どもいますが自分にも遣ってますよ…。


No.2 20/10/03 08:17
匿名さん2 

逆に小遣い1万って凄いです!

贅沢どころか凄いとしか言いようがないね(^^;

No.3 20/10/03 08:19
匿名さん3 

少ないよ、10万円近く使うよ。
高価な貴金属もかなり購入してるし。
お食事会やプレゼントにも結構使うから10万円超えるのも多々ある、
けど節約もきちんとしてるけどね。

No.4 20/10/03 08:24
匿名さん4 

一概にどうこうは言いにくいですね。

収入がいくらあって、将来はどのくらい必要になりそうで、万一の備えはどのくらいある、または必要で、だから月にどのくらい貯金したいか。

そういうノルマをはっきりさせておくと、お小遣いの額にも納得が出来るようになるんじゃないでしょうか?

だからパートナーとの相談次第ですかね。
子供に習い事させるかどうかだけでも将来の予算が変わってしまいますし。
意見を一致させておかないと。

稼いだ額=使える額という理論を持ち出されると、色々としんどくなりそう。
その理論の賛否を論じたいわけじゃないんですけれど。

No.5 20/10/03 08:24
通りすがりさん5 ( ♀ )

価値観も人ソレゾレ。
何にお金を使うかも人の自由。
フルパートだから生活厳しいって訳でも無いだろうし。
私は高校の時毎月2万は貰ってました。

No.6 20/10/03 09:04
匿名さん6 

もちろん世帯収入と扶養家族の人数によるだろうけど、普通に考えたら全然多くないよ。私は扶養内パートで月に8万の手取りだけど、月1万近くお小遣いで使ってると思う。洋服や趣味(画材や手芸品)、化粧品など。それでもかなり節約しているつもりだよ。

No.7 20/10/03 09:20
匿名さん7 

俺の考えは
まず生活費を全部取る!
残った物でやるのは問題なしです
出来たら~貯金もね

No.8 20/10/03 09:28
匿名さん8 

自分がフルパートだとして、夫の給料がいくらで家賃がいくら、子どもの数、どの程度の生活レベルか子どもにいくらかけたいかで全然違うので、他人と比べるのは無意味だとは思います。
1万が贅沢と夫に言われるとして、じゃあ夫の小遣いはいくらなのか?家族で外食するのか?
などでも全く変わりますしね。

No.9 20/10/03 10:05
お礼

皆さん回答ありがとうございます。
言われたといいますか、
会社でそんな話になり…
ネイルサロンに通うってことは
余裕なのねみたいに言われたので…

お酒もタバコも吸わないし
趣味も特にありません。

月1万の中でやり繰りしているんですが、贅沢なのかなと悩んでしまいました。
収入は多くはないですが
定期貯金は一応しています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧