注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

なんか日本人は地震に強いみたいなの結構見かけるけど、震度1でもすぐに察知して心臓…

回答4 + お礼0 HIT数 318 あ+ あ-

匿名さん
20/10/03 22:38(更新日時)

なんか日本人は地震に強いみたいなの結構見かけるけど、震度1でもすぐに察知して心臓がドキドキする自分はなんなんだろうか?
九州だからか?
それとも元工場みたいなとこの二階に住んでるからか?
それともhspだからか?
熊本地震の時震度4で死ぬかと思ったw
震度4で余裕は意味わからんw

タグ

No.3155236 20/10/03 22:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/10/03 22:12
匿名さん1 

実際そうだよ。
うちの会社は関東で外国人も多い。
震度2程度ならよくある事。
でも地震を経験した事の無い外国人はそうは思わない。
震度3の地震があった時に、外国人の人は大混乱。
中にはその日のうちに九州まで飛行機で逃げた人もいた。
日本人は「大袈裟だ」とか、「それを理由にバカンスしたかったんじゃないの?」なんて言ってる人がいた。
でも本人達からすると、地震を知らないから、地震=ニュースで見る大災害…だと思ってる。
地震のニュースは大きなものしか報じられないから、地震が起こるととんでもない災害になる!と思い込んでるんだよ。
人によって感性は様々だけど、地震が当たり前だと感じてない人達にすれば、少しの地震も怖いのは普通な事だと思うよ。

No.2 20/10/03 22:18
おしゃべり好きさん2 ( ♂ )


むしろ危機レーダーだ過敏に働いているので問題ありません、笑

自分なんか震度5を100回も経験し、津波接近まで2キロと、
かなり危険を体験したので、震度5でも~あぁ今日は揺れてるな、
津波情報あるか調べてみようと落ち着いています、ただし・・
1週間ほど備蓄や装備は備えており、逃げる準備はしています、
また大きな地震や巨大台風はまた何度も来るので要注意、
しっかりと水や食料ふくめ備えておいてくださいね。

No.3 20/10/03 22:35
匿名さん3 

外国人からすると、地面が揺れるのが本当にありえないらしいですよね
私は今は12階建てに住んでますが、ほんの少しの地震でも揺れが大きいです。
子供の頃は地震怖かったけど、今はここに住んでから慣れてしまいました。

No.4 20/10/03 22:38
匿名さん4 ( 10代 ♂ )

さぁ、怖い人は怖いんじゃないの。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧