注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

卒業式でした

回答5 + お礼5 HIT数 852 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♂ Jgdpc )
07/03/01 22:53(更新日時)

今日は卒業式でした。小中は、いろんな見送りとかもあり、涙が出るようなものでしたが、高校は全然でした・・・
卒業生退場の時も誰も泣いてませんし、最後のHRも知らないうちに解散し、特にみんな別れも言いませんでした(僕は数名と先生らに言いましたが)
よくわからないです・・・最後だからメルアドを聞いておこうかなとも思ってましたが、そんな気にも特にならず、ちょっと思ってた人にも、何も言わず帰ってきましたが、特に「一言いえばよかった」とも思いません。なぜなんでしょうか・・・3年間も通って、少しは、悲しい気持ちもあるんですが・・・自分にとってはどうでもいい場所だったんでしょうか?

No.315576 07/03/01 15:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/01 15:21
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

卒業おめでとう😃
あたしもそうだった~いまだに後悔💦けどそれも思い出ってことにしました😃逆に印象に残ってます(笑)

No.2 07/03/01 15:23
Mr.盆暮れ ( 40代 ♀ iAt1w )

御卒業おめでとうございます。高校の卒業って、就職組と大学組と進路が別れる時だから、みんなの思いはそれぞれ違うんでしょうね。でも、いつでも会えるって気持ちがあるから、いつもの帰宅と気分は変わらないのかもしれませんね。
それとも、今の若い子の割り切りなのかな。

No.3 07/03/01 17:51
匿名希望3 ( ♀ )

卒業おめでとう😊私の息子も明日卒業式🙆息子と同じ年齢の方にレスするのは、恐縮だわ😂私の経験からして…私も高校の卒業式はあっけないものでした。しかも学校ではなく別会館でしたので尚更あっけない解散ぶりです😱証書も代表だけだし正直当日居ても居なくても解らない位の存在だという事を聞かされてたから…😨一応行ったけど来ない人も居たんだよ😩そのイメージがあったから、私もスレを立てたの😂卒業式は両親揃って来たか?ってね。一応うちは夫婦で行くけど、主さんの学校は両親揃って来る人の確率はどうかな? 高校生活は人それぞれ思いが違うね…。私は未だに仲良くしてるのはやっぱり小中一緒のいわゆる幼なじみかな😁でも高校生活は否定してないし、主さんもいい経験だったと思う時が来るから🙆

No.4 07/03/01 17:56
通行人4 ( ♀ )

卒業おめでとうございますo(^-^)o
もしかするとまだ卒業したばかりだから、実感がかわかないのかもしれませんよ(>_<)

No.5 07/03/01 19:40
お礼

>> 1 卒業おめでとう😃 あたしもそうだった~いまだに後悔💦けどそれも思い出ってことにしました😃逆に印象に残ってます(笑) ありがとうございました。時間がたつと後悔しちゃうモンなんでしょうか・・・

No.6 07/03/01 19:40
お礼

>> 2 御卒業おめでとうございます。高校の卒業って、就職組と大学組と進路が別れる時だから、みんなの思いはそれぞれ違うんでしょうね。でも、いつでも会え… ありがとうございました。僕の場合は、割り切りのほうが強いでしょうかね。人関係のトラブルもありましたし

No.7 07/03/01 19:42
通行人7 ( ♀ )

卒業おめでとう
自分の時も高校の卒業式ってそんなかんじでしたよ。これから本命の試験が控えてて、まだ進路が決まってない人とかいるしね。
卒業の感慨に浸る余裕が出来たのは3月20日過ぎ、人気のなくなった春休みの高校に進路報告に行った時かな。その時、偶然学校で会った友人、それまでは別に親しくも何ともなかったのに急に親近感が湧いて、それまでの受験の努力をお互い労い、春からの連絡先(お互い地元を離れる事が決まっていた)を教えあったよ。

No.8 07/03/01 19:43
お礼

>> 3 卒業おめでとう😊私の息子も明日卒業式🙆息子と同じ年齢の方にレスするのは、恐縮だわ😂私の経験からして…私も高校の卒業式はあっけないものでした。… ありがとうございました。本当に、別にいなくてもいいんじゃないかというような式でした・・・欠席者はいなかったようですが。でも、寝てる人はいました。それと・・・聞いた話ですが、市長やらのお偉いさん方が最後の挨拶に来た人の中で、1人、自分の挨拶の番になるまで、寝てる人がいたそうです(^^;)

No.9 07/03/01 19:44
お礼

>> 4 卒業おめでとうございますo(^-^)o もしかするとまだ卒業したばかりだから、実感がかわかないのかもしれませんよ(>_<) ありがとうございました。まぁ、そういうことなのかもしれませんね。同窓会はするとか言う話はありましたが

No.10 07/03/01 22:53
お礼

>> 7 卒業おめでとう 自分の時も高校の卒業式ってそんなかんじでしたよ。これから本命の試験が控えてて、まだ進路が決まってない人とかいるしね。 卒業の… ありがとうございました。後期の結果は学校に最後に直に言いに行くつもりですが、そんなことはないかも知れないですね・・・

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧