注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

社長含めて4人しかいない事務所でパート事務員として5年勤めた35歳女性です。 …

回答4 + お礼4 HIT数 438 あ+ あ-

悩める子羊さん
20/10/09 19:16(更新日時)

社長含めて4人しかいない事務所でパート事務員として5年勤めた35歳女性です。
7月に新たに女性パート事務さんが入ったのですが、3ヶ月我慢してもこの方がどうしても生理的に受け付けなく、(仕事に関する言動も受け付けません)退職を検討しています。今後は彼女と組んで進める仕事が多くなり、今から憂鬱すぎます…
専門知識の必要な事務で、プライベートの時間も充てて勉強しましたので、退職となるともったいない気もしますが、辞めればもう彼女の顔を見なくて済むので心がとても軽くなります。
今の仕事はパートなりに責任もあり、職場から頼りにもされています。が、正直仕事に楽しさ、やりがいを感じることはなく、勤務条件と人間関係に不満がなかったのでなんとか続けてこられました。
社長や先輩方にはとても感謝していますが、5年間勤めてそろそろ潮時のような気がしているのも事実です…
このコロナ渦で次に満足のいくパートが見つかるか不安があるため、まだ決断できずにいます。
皆さんならこのパート我慢して続けますか?


No.3156402 20/10/05 17:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/10/05 17:47
匿名さん1 

私は自分より1年遅れで入ってきた事務員が生理的に無理で…毎日イライラしてしまいます。仕事に対してもやりがいはなく、自宅から近い事と給与は他に比べたらましかなぁという具合です。
毎日顔を合わせるのも嫌なくらいなのですぐにでも辞めたいです。ですが40代になるので転職先が見つかるか不安なので我慢の日々です…
主さんはまだ35ですし、その点は大丈夫かと思いますが、コロナの影響心配ですよね。次を探しながらとりあえず仕事するのは無理ですか?

No.2 20/10/06 16:32
匿名さん2 

プライベートの時間も仕事に費やしてきたとのこと、とても立派です。今まで築きあげてきたご自身の経験はきっと無駄にはならないと思います。また、仕事が楽しくなくても5年間も続けたことに大きな意味があると思います。
私も同じような職場で5年目の事務員(34歳)です。1か月間毎日同僚が社長に何か言われるたびに泣き・わめき・ふてくされ・物に当たり・トイレに籠るせいで、その後処理と彼女に対する社長のやつあたりが私にきて円形脱毛症になりました。
最近私が少し感情を強く出したら「あなたのせいで社長に当たられたんですけど!」と文句を言われましたよ。
コロナで確かに大変ですが、私は転職を決意しています。
主さんも自分の幸せが何か1番に考えてください。応援しています。

No.3 20/10/06 19:21
匿名さん3 

そのくらいなら続けて自分でよくしていく!自分次第でいくらでもかえれますよ!次の場所に行ってもやな人はいます。また1からの人間関係を築かなきゃいけないのでストレスはすごいとおもいます。
わたしいますごい嫌なおばさんが2人いてありえないので上にガンガン行ってます。だってそれは仕事のためだから。
嫌で嫌で吐き気して顔も見れないけどなんとか仕事だけを一生懸命やればいいと思って頑張ってます。

No.4 20/10/06 19:44
匿名さん4 

よほど権力ないと環境は
一介のパートさんでは変え
られないと思います。
嫌な方はどこにもいますが、
して良い我慢として良くない
我慢があります。
メンタル病みそうなら尚更
です。
他人は無責任に我慢すれば
とか言えますが、ご自分の
心身特に精神状態を大事に
されて下さい。
仕事柄メンタル崩して、その
後の人生が大変な方をたくさん
見てますので、ご注意されて
下さい。

No.5 20/10/09 19:01
お礼

>> 1 私は自分より1年遅れで入ってきた事務員が生理的に無理で…毎日イライラしてしまいます。仕事に対してもやりがいはなく、自宅から近い事と給与は他に… 本当に生理的に受付けない人間にはどう対応したらいいんでしょうね…在職中に職探しすることで少しでも気が紛れて仕事に集中できたらいいなと思います。ありがとうございました!

No.6 20/10/09 19:05
お礼

>> 2 プライベートの時間も仕事に費やしてきたとのこと、とても立派です。今まで築きあげてきたご自身の経験はきっと無駄にはならないと思います。また、仕… 大変なご苦労をされてますね…小さな職場は気が合う人ばかりならいいですが、一人でも不快感を感じる人がいると地獄ですね。お互いいい職場への転職が決まりますように!!
ありがとうございました!

No.7 20/10/09 19:12
お礼

>> 3 そのくらいなら続けて自分でよくしていく!自分次第でいくらでもかえれますよ!次の場所に行ってもやな人はいます。また1からの人間関係を築かなきゃ… 私も顔も見たくないほど苦手です。新しい人間関係を構築したほうがマシと思えるほどになったら退職しようと思います。
ありがとうございました!

No.8 20/10/09 19:16
お礼

>> 4 よほど権力ないと環境は 一介のパートさんでは変え られないと思います。 嫌な方はどこにもいますが、 して良い我慢として良くない 我… 出勤前に毎日大きなため息をつくようになり、夫にも注意されどうしたものかと思っています。やはり心身に症状が出る前に決心するのが吉でしょうかね…
ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧