注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

自分にもってないもの(容姿、能力など)を持ってる人に対しての嫉妬って見苦しいなっ…

回答7 + お礼6 HIT数 300 あ+ あ-

匿名さん
20/10/08 00:47(更新日時)

自分にもってないもの(容姿、能力など)を持ってる人に対しての嫉妬って見苦しいなって。
悔しい、羨ましいなら自分もより良くなるように努力すれば良いのに、まずは悪口って)^o^(
言ってて悲しくならないんですかね。
自分も過去に少なからずありましたけど、くだらなすぎて無視できましたが、今友達がそういったことで大変みたいで、、皆さんもそういったお話ありますか?

No.3157960 20/10/07 23:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/10/07 23:43
匿名さん1 

ミニ四駆でハリケーンソニックがめちゃくちゃ欲しかったのに、人気過ぎて手に入らなかったから、ソニックよりマグナムの方が速い、ソニック系ってバランスが悪いって根拠もなく言ってた。

No.2 20/10/07 23:51
匿名さん2 

嫉妬と執念で成功者と呼ばれる地位まで成長した人は大勢いるはずです。
でも、そういった方は声には出さないタイプ。
いろんなタイプがあるんですよ。

No.3 20/10/07 23:52
匿名さん3 

私は嫉妬深くて僻みやすい性格ですが、周りの人に悪口だけは言わないように気をつけてます。私の知り合いにも悪口を言う人はいますが、極力関わらないようにするのが1番だと思いますよ。

  • << 7 そういった人たちは嫉妬をバネに努力してるからすごいと思います。そういった努力もせず、妬んで批判するタイプがすごく嫌なんです。
  • << 8 あなたのような心がけの人が増えればいいのですがね、、

No.4 20/10/07 23:55
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

嫉妬が、悪口になるって、私も良くない事だと思います。嫌ですよね。
気にしないのが一番。
悪口を言う人はかわいそうだなあ、と思えばいいんです。

No.5 20/10/08 00:04
匿名さん2 

嫉妬とか僻みとかって天性的なものもあるのですか?それは知りたいです。
わたし貧困に陥って、かなり瀬戸際まで追い込まれました。
生きるか死ぬかみたいな状況になって意見をいうと、必ず叩いてくる人がいます。
僻んでるとか嫉妬だとかといわれるのですが、全然そんなことではないんです。
だから、そう言ってくる人は、本人がそういうタイプなんだろなと勘ぐってはいるのですが、実のところ、どうなのでしょう?

No.6 20/10/08 00:07
お礼

>> 1 ミニ四駆でハリケーンソニックがめちゃくちゃ欲しかったのに、人気過ぎて手に入らなかったから、ソニックよりマグナムの方が速い、ソニック系ってバラ… 手に入らなかったからってそんなことを、、
そうでも言ってないと自分の中で納得できないのでしょうかね。

No.7 20/10/08 00:10
お礼

>> 3 私は嫉妬深くて僻みやすい性格ですが、周りの人に悪口だけは言わないように気をつけてます。私の知り合いにも悪口を言う人はいますが、極力関わらない… そういった人たちは嫉妬をバネに努力してるからすごいと思います。そういった努力もせず、妬んで批判するタイプがすごく嫌なんです。

No.8 20/10/08 00:12
お礼

>> 3 私は嫉妬深くて僻みやすい性格ですが、周りの人に悪口だけは言わないように気をつけてます。私の知り合いにも悪口を言う人はいますが、極力関わらない… あなたのような心がけの人が増えればいいのですがね、、

No.9 20/10/08 00:12
お礼

>> 4 嫉妬が、悪口になるって、私も良くない事だと思います。嫌ですよね。 気にしないのが一番。 悪口を言う人はかわいそうだなあ、と思えばいいんで… 本当にそうですよね、回答ありがとうございます。

No.10 20/10/08 00:21
匿名さん10 

学生時代に、嫉妬というより目標とする人は居ましたね。
自分が国語ぐらいしか得意なものがなくて、でも逆にそれに誇りをかけているから
クラスで漢字検定が一番よい得点をとっている子を
「よし、次はあの人を抜くぞ!」みたいな。
結果として、あんまりにも博識で勝てなかったけど、いい青春でした。

No.11 20/10/08 00:26
お礼

>> 5 嫉妬とか僻みとかって天性的なものもあるのですか?それは知りたいです。 わたし貧困に陥って、かなり瀬戸際まで追い込まれました。 生きるか死… 回答ありがとうございます。
文章読んで少し考えたのですが、その内容で叩く要素が見当たらないのですが、、。
中には過剰に反応する人はいるのかもしれませんね。

No.12 20/10/08 00:34
お礼

>> 10 学生時代に、嫉妬というより目標とする人は居ましたね。 自分が国語ぐらいしか得意なものがなくて、でも逆にそれに誇りをかけているから クラス… ナニソレ青春。爽やか。いいですね^_^

No.13 20/10/08 00:47
匿名さん13 

私は、かなりの負けず嫌いだけれど、嫉妬心は殆ど感じない。
悔しかったら自分で努力する方が手っ取り早い。努力でどうしようもないことは、諦めて受け入れるしかない。

嫉妬って、怠惰なくせに欲張りで、他人を引きずり下ろそうって根性なのが気に入らない。
容姿も能力も華がない私にさえ、嫉妬する人はしてくるの。
同窓会で「○○君に覚えてもらってていいなー。どうせ私なんか…グチグチ」とか。(同じゼミだっただけだよ。)
最近じゃ「元気そうでいいなー子供いないと楽そう」「楽しそうでいいなー。悩みなさそー」ってさ。
空元気だよ。他人の前で不機嫌晒さないようにしているだけだよ。
そんなのまで妬むなんて…。

隣の芝生の青さに口出しする暇があるなら、自分の芝生に水を撒け、と言いたい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧