注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

過去に歩道と車道の栄え目が無く 私は、歩行者で道の左側の端を通行してました…

回答2 + お礼0 HIT数 201 あ+ あ-

匿名さん
20/10/08 08:50(更新日時)

過去に歩道と車道の栄え目が無く

私は、歩行者で道の左側の端を通行してました


後方からの走行車が左に寄せて来て

車とガードレールに軽く挟まれました
事故として警察も呼びました

走行車のミラーが体に当たった事もあります


相手(運転士)がながらスマホしてるかも知れないし
もちろん、私は歩きながらスマホしてません

それ以来、左側端を歩くのが怖い!




進行方向から右端を歩いてますが

対向車の運転しに睨まれ

車優先道路ならこっちが悪いけど

後ろから走行車が突っ込んで来る恐怖は、無いし
ながらスマホしてる車を見分けられる

皆さんは、歩道と車道の分け目が無い所で
徒歩で左側の通行怖く無いですか?

No.3158060 20/10/08 07:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/10/08 07:45
匿名さん1 

そういう怖い道路あるよね
皆似たような経験はあると思うよ

No.2 20/10/08 08:50
匿名さん2 ( ♀ )

子供の頃、歩行者は基本右側通行と習った記憶があるので、左側は危ないという認識が昔からあるのでしょうね。きっと主さんの経験のような事例が多いのでしょう。

でも私個人の意見ですが、それは右側を歩いていても車にとっては同じことだと思うのです。歩行者が後ろを向いているか前を向いているか、強いて言えば左側歩行者は助手席側なので、運転席側ほど正確な幅の判断がしづらいといったところでしょうか。

歩行者にとっては後方からくる車より前方からくる車の方が動きの予想ができるので、万一の時に避けやすいというのはありますね。

よって歩道のない道では右側通行の方が安全と言えます。全ての運転手が運転上手いわけではありませんからね。狭い道をアクセル踏み込んでる輩とかもいますし。お気をつけください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧