注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

面接で話すべきか。 現在就活中です。中度難聴で両耳補聴器をしています。全く…

回答4 + お礼4 HIT数 299 あ+ あ-

匿名さん
20/10/09 21:49(更新日時)

面接で話すべきか。

現在就活中です。中度難聴で両耳補聴器をしています。全く聞こえないわけではありませんし、直近職でも電話対応等、業務に支障はありませんでした。

ただ、たまたま周りに私の聞き取りを最も苦手とする声のトーン、大きさの方が多く会話に苦労する場面は多くありました。

そこで、上司に難聴である事を伝え、周りの皆さんにも理解はしていただいていたのですが、やはり皆さんも生まれ持った声ですし、こちらから何度も聞き返したり、近くまで足を運んで確認したりしながらやっていました。

周りがたわいもない話で盛り上がっていても、話の内容が聞き取れず敢えて話に入らなかったり、という事もありましたがそこはもう割り切っていました。

以上のような事を踏まえ、次の就職先では予め難聴である事を伝えたいと考えていたのですが、ハローワークで相談したところ、「それは言わない方がいい」と言われました。

実際に面接でも、面接官の方で聞き取りにくい声の方がいらっしゃる事があり、何度も聞き返す事もありました。その時点でマイナスな気もするのですが、もし採用されたとして入社後に実は…と伝える方が良くないのではないか?とも思います。(直近職は派遣でしたが、次は正社員を目指しているため余計に心配しています。)

就業環境も、あまりにもザワついている場所は聞こえにくい可能性もありますし、あまりにも目まぐるしい業務ですと、補聴器の電池が切れても交換できない、という事があるとやはり不安です。

No.3158511 20/10/08 22:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/10/08 22:44
匿名さん1 

伝えるべきと思います。それを知って理解した上で採用してくれる企業で働くべきじゃないでしょうか。何も伝えず、配慮もされず。しかも実は、と話されてもって感じじゃないですか?会社側は。

No.2 20/10/08 22:53
お礼

>> 1 ありがとうございます。そうですよね、私もそう思うのですが、ハローワークの方には「先方が面接でそれを聞くと、怯む可能性もある…」と言われ、面接で聞き取りにくい場合は、その場はなんとかしのげば良いとの事でした。もう一度、別の窓口の相談員にも聞いてみたいと思います。ありがとうございます。

No.3 20/10/08 23:39
匿名さん3 

私もNo.1さんに同意します。

だから、主さんを担当したハローワークの方は、実際の面接の場面や企業側の立場について理解しているのかな?と疑問に思いました。

更に、その助言は鵜呑みにせずに他の相談員さんに聞くのはベターだと思います。

No.4 20/10/09 09:45
匿名さん4 

仕事内容が問題ないようなら言わなくてもいいかもしれないです。
静かな職場、メール等で連絡する職場
ハローワークでは問題ないのに障害があるだけで断られる企業が多いからそう言ってると思います。
でも、先に断られてあとあと面倒がない方がいいですね

No.5 20/10/09 13:11
匿名さん5 

面接時に是非とも伝えてください。

過去にいた職場で、同じような症状の方が言わずに入社してきたことがありました。

業種的に電話応対も避けては通れない仕事で、入社2日目にカミングアウトされました。
本人さんは「前職では電話応対出来ていたので大丈夫かと思って…」と。
しかし、社名や名前など聞きなれないものが多く、本人が想像していた以上に支障が出てしまったそうです。
聴力に問題のない人でも、慣れない言葉は電話だと聞き取り辛いから仕方ないと思います。

電話以外でも、初日からこちらの質問に対して答えになっていない返事だったりと正直違和感はありました。
結局、その方は1ヶ月で辞めました。

こちらは入社にあたり色々と準備をしていたため、入社後に割り振りを変えることは難しく、フォローできませんでした。
最初から伝えていてくれれば、違う仕事の割り振りも出来たと思います。

No.6 20/10/09 21:35
お礼

>> 3 私もNo.1さんに同意します。 だから、主さんを担当したハローワークの方は、実際の面接の場面や企業側の立場について理解しているのかな?… ありがとうございます。そうですね、別の相談員の方にも聞いてみたいと思います。相談員の方もご自身の経験上でお話しされていらっしゃると思いますので、お一人だけの意見を鵜呑みにしないようにします。

No.7 20/10/09 21:41
お礼

>> 4 仕事内容が問題ないようなら言わなくてもいいかもしれないです。 静かな職場、メール等で連絡する職場 ハローワークでは問題ないのに障害がある… ありがとうございます。そうですね、企業の雰囲気や業務内容等を確認し、ここなら難聴でも大丈夫そうかな、と思う所に応募するようにはしています。ただ、それではかなり選択肢が限られてしまいますし、文字だけの情報ではわからない部分もあるかと思いますので、面接、あるいは書類選考の段階で伝えておいた方がお互いに安心だと思っています。

No.8 20/10/09 21:49
お礼

>> 5 面接時に是非とも伝えてください。 過去にいた職場で、同じような症状の方が言わずに入社してきたことがありました。 業種的に電話応対… ありがとうございます。実際に受け入れる側としての経験談を教えて頂き、助かります。やはり知らないままですと、聞き間違いで話が噛み合わない、間違った事をしてしまう、話し掛けられた事に気付かず無視をしたと思われてしまう、等問題が生じる事も予想されますし、色々と準備をして頂いた工数を無駄にしてしまう事は本当に避けたいです。相手にも迷惑を掛けますし、自分も居心地が悪くなって双方にとっていい事がないですね。特にお客様相手のお仕事であれば、粗相があってもいけないですし。やはり予め伝えたい事を改めてハローワークでも相談します。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧