注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

受験生です。親の説明会の態度(が悪いの)を治させたいです。 私の親(母)が物凄…

回答2 + お礼2 HIT数 374 あ+ あ-

匿名さん
20/10/11 12:33(更新日時)

受験生です。親の説明会の態度(が悪いの)を治させたいです。
私の親(母)が物凄く酷い態度なんです。べちゃくちゃ話しかけてくるわ、説明してる先生の方を聞かず、パンフレット(事前に同じ物を持っていたのにも関わらず)をずっと見て下を向いてるんです。ある時には頬ずえをついていてびっくりしました。とても恥ずかしいです。
私の頭が悪い為、選べる所が少ないのは申し訳無いですし、私立という面では申し訳ないと思っています。父は毎回注意してくれるし私自身も何度もきつく言っているんですが、治らなくて…
逆ギレですよ。
はぁ?私着たくて来たわけじゃないし、行きたいなら、自分1人か、父とでで行けよ?と。
でも家からとても遠いし、県外ですし、電車も分かりません。(母も)
確かに言っていることは分かりますが、いざ行くとなった時1番楽しみにしてるのは母ですし、母がここの高校に見に行きたいと言ったのです。そんな言い訳求めてないですし。
でも、母が私立にしろと言いました。「どんなお嬢様でもいいから。完全に受かるところで貴方の好きな所で」と言いました(ちなみに、少し裕福な家庭な方なので母はお嬢様学校見学しても金銭的には困っているようではなさそう。)
ですが、ちょっとでも嫌なところを見つけ、自分の推しの高校へと勧めるんです。私は行きたい訳でもないのに。
私はそこに行きたいと、5ヶ月前程に言いました。
父母どちらも賛成。母もいいじゃない!と言っていたのですが、先程のお恥ずかしい態度。どの高校に行っても。
どうすればいいでしょうか?

No.3159773 20/10/11 00:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 20-10-11 09:42
匿名さん2 ( )

削除投票

おしゃべりはダメだろうけど、説明会は大勢いるからパンフレット見ててもいいんじゃないかな?
お母さんは黙ってパンフレット読んでてくれたら良いのかもよ?

No.1 20-10-11 01:35
通りすがりさん1 ( )

削除投票

本当に困るね。
「友達とかの間で、うちの母がヤバい人って話題になりだしてるんだけど。いじめとかにつながるから、本当にやめて」とか、言ってみるとかどう?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/10/11 01:35
通りすがりさん1 

本当に困るね。
「友達とかの間で、うちの母がヤバい人って話題になりだしてるんだけど。いじめとかにつながるから、本当にやめて」とか、言ってみるとかどう?

No.2 20/10/11 09:42
匿名さん2 

おしゃべりはダメだろうけど、説明会は大勢いるからパンフレット見ててもいいんじゃないかな?
お母さんは黙ってパンフレット読んでてくれたら良いのかもよ?

No.3 20/10/11 12:32
お礼

>> 1 本当に困るね。 「友達とかの間で、うちの母がヤバい人って話題になりだしてるんだけど。いじめとかにつながるから、本当にやめて」とか、言ってみ… そうですね…流石にどこの所を見ても頬ずえなんてついてる親は居ませんし…

No.4 20/10/11 12:33
お礼

>> 2 おしゃべりはダメだろうけど、説明会は大勢いるからパンフレット見ててもいいんじゃないかな? お母さんは黙ってパンフレット読んでてくれたら良い… 校長先生等が話している間はやめて頂きたいです。どこの所を見てもそんな親うちしかいないので、普通に待ち時間のビデオ見てる間とかならいいのですが…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧