注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

猫の優先順位に相談です。 旦那には歯向かわなくて来い!と言われると言われる…

回答3 + お礼1 HIT数 205 あ+ あ-

匿名さん
20/10/14 07:42(更新日時)

猫の優先順位に相談です。

旦那には歯向かわなくて来い!と言われると言われると行きます。一番の順位にみえます。

娘には遊んでもらう相手だと思ってるみたいです。でも、触られても抱かれても嫌がる事はしません。

私は毎日1番長くいて餌もトイレの世話もしています。行くところにはついつきます。だけど、1番攻撃的な反応をします。何かをして欲しい時はスリスリしてきます。

客観的に見てどうでしょうか?

No.3161495 20/10/13 19:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/10/13 20:08
匿名さん1 

多分、餌をくれるだけの存在だと思っているんだと思います。

もうちょっと、ネコの気持ちを考えてあげればネコも信頼、信用してきますよ。
ネコの気持ちが分からないままだとずっとそれだけの存在になると思います。


猫を飼って数十年のもの
より

No.2 20/10/13 20:11
匿名さん2 

旦那、娘、猫、主、の順番

No.3 20/10/13 21:22
匿名さん3 

動物的勘というものを知ってるかい?
動物は勘が鋭い。
人間以上に。
この人に逆らったら怖い。
これは猫でも知ってる。
基本は躾。
躾をちゃんとして、正しく上下関係を築けてるなら、きちんと面倒を見てくれる人に懐くのが動物。
躾をちゃんとして面倒もきちんと見てくれてる人がいれば、ただ怖い人には猫は寄り付かない。
攻撃的になる対象はそちらになる。
動物は甘やかす人と何も怒らない人に対しては舐めてかかる。
それは人間の子供も同じ。
全ては処世術。
相手の力関係や状況を見て、自分が得する方法を選ぶだけ。
それを上回る事は躾。
そこがキーポイント。

No.4 20/10/14 07:42
お礼

ありがとうございます。
私は何でも許しちゃうからダメなんですね。
反省。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧