注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

新婚ですが、夫のその日の腹具合で夕飯が 物足りない、逆にお腹いっぱいできついな…

回答7 + お礼0 HIT数 1429 あ+ あ-

匿名さん
20/10/15 07:42(更新日時)

新婚ですが、夫のその日の腹具合で夕飯が
物足りない、逆にお腹いっぱいできついなど
品数の加減が難しく悩んでます。
野菜系は作りおきできますが、たんぱく質もので
作りおき、またはすぐ用意できるお勧めのレシピ
ありませんか?

No.3161863 20/10/14 13:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/10/14 13:03
匿名さん1 

冷奴や缶詰などではどうですか?
あとは肉、魚系の惣菜を冷凍しておくとか

No.2 20/10/14 13:05
匿名さん2 

ハンバーグかな。まとめて作って冷凍しておくとか。

No.3 20/10/14 13:13
匿名さん3 

とりあえず多めに作って余ったら冷凍かお弁当か朝食等にする
最初から飛ばしすぎるとご主人もそれが当たり前になって後々大変になりますよ
冷凍にしておけば足りないなと思った時に出せるしね

No.4 20/10/14 13:16
匿名さん4 


鶏のつくねとかどうですか。

鶏挽肉に玉葱を入れて成形して冷蔵庫か冷凍にすればいつでもサッとつかえますよ。何もない時、お助けの1品になる。

No.5 20/10/14 13:21
匿名さん5 

うちもハンバーグの作り置きはしてます。
冷凍しておいて煮込みハンバーグで出したりとか。
ほうれん草とかは買ってすぐ冷凍しておいて軽くレンチンして少し薄めた麺つゆか白だしとかつお節で和えたらおひたしになるし、同じ方法で豆苗なんかもおひたしにしてます。
あとはだし巻き卵は作り置きして冷蔵庫に入れておいて一切れずつ切って出したりしますね。
他にはハムとボイルしたイカのマリネ、小鯵の南蛮漬けとか、お酢を使った料理は比較的日持ちするので作り置きしてます。
やくみ系では大根おろしは作り置きです(私も夫も辛みのない大根おろしが好きなので)。缶詰も大根おろしや紫蘇、柚子、七味唐辛子を添えることで軽い一品になります(盛り付けで演出)。

うちの夫も食べたい量が日によって違うので、メインとご飯出して食べ出してから「今日はどう? もうちょっと食べる?」「冷蔵庫に〇〇もあるけどいる?」って聞いたりしながら一品ずつ小鉢/小皿で追加して出していく感じです。

No.6 20/10/14 13:49
匿名さん6 

南蛮漬け

魚でもチキンでもOK。

冷蔵庫から出して盛り付けるだけですぐ食べられる。
酸っぱいから、疲れも吹き飛ぶし、お腹も満たされる。

No.7 20/10/15 07:42
匿名さん7 

返信が遅くなりすみません。

缶詰や冷ややっこ系など無駄も出にくいしいいですね!

冷凍保存はあまりすると把握しきれなくなってきて忘れてしまうことが
多いのであまりしたくなかったのですが、多いときは少し冷凍してしまって
早めに出してしまうのもありかな・・・。

冷凍することも考えてみようかと思いました。

あと一品ずつ様子をみながら出すというのは私もいいなとおもいますが、
あまりにも夫の腹具合に合わせすぎてしまうと、、うちは買い物が基本は
週1のまとめ買いをしないといけない環境なので、ちょっと難しくなって
くるのです;

冷凍や缶詰など考えてみようとおもいます。
皆さんレスありがとうございました!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧