注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

自信がもてない。あれこれ考えてしまうの疲れた。うまくコミュニケーションが取れない…

回答1 + お礼0 HIT数 206 あ+ あ-

匿名さん
20/10/17 00:07(更新日時)

自信がもてない。あれこれ考えてしまうの疲れた。うまくコミュニケーションが取れない。周りの人の目が気になる。生きるのが辛い。

タグ

No.3163512 20/10/16 23:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/10/17 00:07
匿名さん1 

かっこつけない。変人になる。失敗して笑われる。開き直る。

私は人間関係も、学校の成績も、1番どん底の状態にあえてしてみました。そうしたらどうなるのか? 別にどうともならない。何にも変わらない。無理して今を維持する必要ないと知るのは大切なことです。 話ズレますが、車の免許とってそっこーぶつけて大破させました。これぐらい派手なことやっても自分は軽症で済むんだなと分かると、不安がなくなって自信を持って運転できるようになった。以来無事故。

人間関係、失敗しても日本だけで1億も人間がいて、別の人とまた新しく知り合えばいいだけのことです。もしあなたが学生なら、学校生活の人脈なんて進学すればリセット。大人になったらみんな途切れてなくなるし、長い人生でごくいっときのこと。もし会社で悩んでいるなら、別の部署、別の仕事に変わればいいだけのこと。

何回失敗しても全然平気ですよ。それよりも自分らしくわがままに生きる方が大切。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧