注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

テストで、クラスで最下位になってしまいました… ショックで立ち直れそうにないで…

回答6 + お礼5 HIT数 464 あ+ あ-

匿名さん
20/10/17 19:01(更新日時)

テストで、クラスで最下位になってしまいました…
ショックで立ち直れそうにないです…

毎日、授業も補講も自習も欠席せず参加してたのに、休んでばかりいる人や、参加してても居眠りしたりゲームしてる人達に負けたことが本当にショックで、死にたいぐらい辛いです。

今はショックで放心状態です。ここから、どうやって気持ちを立て直せばいいのでしょうか?

No.3163751 20/10/17 12:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/10/17 12:47
おしゃべり好きさん1 ( 40代 ♂ )

あらあら、まじめに一生懸命やっていたのにふざけたヤツよりわるかったのね。
基礎を固めることでしょう。あとは、何が問題で問われているかも大事です。教科書をもう一度よく見直してみましょう。
これができていると成績が上がると思います。

No.2 20/10/17 12:48
通りすがりさん2 

成績の良い人に勉強の仕方を習うと良いです。わたしも塾で最下位の時ありました

No.3 20/10/17 12:52
作業員K ( 9TVSCd )

それ以上悪くなることはないから頑張れ。次は一点でも結果が良くなればいい。
勉強の仕方を変えてみるのはどうでしょう?寝る間も惜しんでの勉強はかえって逆効果。

勉強が苦手な人はノートを綺麗に作ろうとするけど、勉強が出来る人は覚える為にノートを使うので落書きみたいに汚いようです。

勉強は訓練。覚えるまで同じことを繰り返す。授業で居眠りしてたりゲームしている人は既に理解しているから眠いし退屈なんだと思います。授業態度は悪いですが勉強が出来る人の余裕って感じがしますね。

No.4 20/10/17 12:55
匿名さん4 

クラスの中で最下位に抜け出せるようになったとしてもあまり意味ないし、少なくても中間レベルに達するようになったとしても、場合によってはクラスで一番になったとしても、大した意味を持たないかもしれませんから、本当に一番になりたい事は何か考える事の方が大切かもしれません。

No.5 20/10/17 12:57
通りすがりさん5 

「ビリギャル」という映画を見て、

やる気になったら、

頑張ってみよう!

No.6 20/10/17 17:12
お礼

>> 1 あらあら、まじめに一生懸命やっていたのにふざけたヤツよりわるかったのね。 基礎を固めることでしょう。あとは、何が問題で問われているかも大事… 回答ありがとうございます。
テスト前にやった練習問題みたいなのは結構できたのに、本番のテストがボロボロでした…😭
もう一度基礎から見直してみます。

No.7 20/10/17 17:12
お礼

>> 2 成績の良い人に勉強の仕方を習うと良いです。わたしも塾で最下位の時ありました 回答ありがとうございます。
頭いい人に勉強を教わろうと思います。

No.8 20/10/17 17:17
お礼

>> 3 それ以上悪くなることはないから頑張れ。次は一点でも結果が良くなればいい。 勉強の仕方を変えてみるのはどうでしょう?寝る間も惜しんでの勉強は… 回答ありがとうございます。
どん底まで落ちたら、あとは這い上がるしかないですよね…
毎日決まった時間に勉強して、睡眠も6時間以上は取ってたけど、ボロボロでした😭
おっしゃるように、ノートまとめに無駄な労力を使ってしまった気はするので、これからは問題をもっと解くようにします。

No.9 20/10/17 17:18
お礼

>> 4 クラスの中で最下位に抜け出せるようになったとしてもあまり意味ないし、少なくても中間レベルに達するようになったとしても、場合によってはクラスで… 回答ありがとうございます。
単に最下位を脱したいという意味ではなく、知識をつけることが一番大事なのは理解してます。今回の反省を生かし、勉強の仕方などを工夫していきたいと思います。

No.10 20/10/17 17:18
お礼

>> 5 「ビリギャル」という映画を見て、 やる気になったら、 頑張ってみよう! 回答ありがとうございます。
ビリギャル借りてきて、頑張ります!

No.11 20/10/17 19:01
匿名さん11 

先生の立場では。それぞれの時間で、覚えて欲しいことがあります。
たいてい。1つか2つです。
それを授業中に理解し、覚えることができれば、あとは寝ていてもテストで高得点とれます。
何がポイントか、と意識して授業を、受けてみて下さい。
そして。そのポイントは、その日のうちに、必ず思い出して下さい。
忘れないうちに思い出す、というのが記憶のコツです。
コツはちょっとの練習で身につきます。理解することと、覚えること、この二つでバッチリですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧