注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

全てが上手く行く気がしない。優しい家族はいるのにいつも寂しくてしょうがない、自分…

回答3 + お礼0 HIT数 214 あ+ あ-

匿名さん
20/10/18 00:47(更新日時)

全てが上手く行く気がしない。優しい家族はいるのにいつも寂しくてしょうがない、自分は孤独な存在だと思ってしまう。ほんのちょっとのことでもすぐ傷ついてしまう、大波の海のど真ん中で必死に息継ぎしてるみたいに寂しくて苦しい。みんな大きな存在に見える。とにかく周りが怖い。いちいち廻りの目を気にしてしまう自分が嫌いだ。どんな環境でも自分は馬鹿にされてしまう。なにが影響何だろう?自分は顔が悪いのが原因だといつも思ってしまう。実際ブサイクだし。でも変に自分の顔に自信を持ってしまう部分がある。そしてその自信はかえって自分を大きく傷つける要因になってる。写真の自分をみて幻滅したり、他人が自分の顔を嘲笑ってるんじゃないかと不安になる。実際自分は、顔についてあれこれ言われてきた。他の人がうまく行っていないことを聞くと安心してしまう。自分と同じだ、仲間だって。あと私は自己顕示欲がとても強い人間なのかもしれない。そして優しい家族にもすぐイライラしてしまう。自分はこんなに苦しい思いをしているのにって。本当はそんなこと思いたくない、、ずっとこんな感じで家族に愛想疲れたくない。
人と話す時、とにかく緊張する。お腹が痛くなる、手や足に汗をいっぱいかいてしまう。あとうまく話せない、間がすぐ持たなくなってしまう。
最近、中学の頃の友達と遊んだ。最初は楽しかったけど、うまく話せなかったし馬鹿にされてるんじゃないかと不安になってしまった。しかも、ちょっとのことでいちいち傷ついてしまった。こんなことで自分は本当に生きていけるんだろうか。不安でしょうがない。きっと無理かもしれない、途中でリタイアしてしまうかも。お母さんやお父さんを悲しませたくないけど、私はたまらなく苦しい。ただ、私は普通の対等な友達が欲しかった。

No.3164164 20/10/18 00:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/10/18 00:37
匿名さん1 

自分の事かと思った。その苦しい気持ちを話して、受け止めてくれる存在が必要だよ。
私はカウンセリングルームに行ったよ。全てが満足感という訳にはいかなかったけど気持ちはだいぶ楽になった。

No.2 20/10/18 00:42
匿名さん2 ( 20代 ♀ )


私も常日頃から、周りの人の顔色が気になり、取り繕った自分で生活しています。

誰にも嫌われたくない、いじめられたくない。だから自分を出さずに周りに合わせる。
家族にも言いたいことストレートに言えないです。
なので、いっぱいいっぱいになって、人生終わらせた方が楽なんじゃないかって思う時もあります。

自分の容姿や能力は周りの人に及ばない、周りが眩しく見える時ももちろんあります。
でも、私や主さんがそう思ってるってことは他にも同じように思っている人たくさんいると思いますよ。

お母さんやお父さんを傷つけたくないという優しい気持ち、大切になさってください。
相手に気遣いができる主さんならとても素敵な人に恵まれると思います☺︎

No.3 20/10/18 00:47
匿名さん3 

大丈夫だよ

人生長い

傷つくかもしれんけど、他人はあなたが思うほどあなたに関心がない
それは、好都合でしょ?
好きに生きたらいい図々しく思うままに。

容姿のコンプレックスがあるなら、いつまでも思考がマイナスになるならお金貯めて自分で調べて整形してみたらいい

私も16でやったわ

あのね、思春期グチグチはいいと思うけど
「大波の海の中で必死に息継ぎしてるみたいで苦しい」との表現から

他力本願はやめようよ

恥ずかしいよ。人生は自分の力で生きていくわけ。

大波の海の中、自分しか見えてないから
その視野の狭さが若さの証拠だろうけど

溺れ力つき、死んでいくものもまわりにはたくさんいて
または、自分も溺れてるのに他人を助けようともがく人間もこの世にはいるわけよ

視野を広くもつために、まずは勉強して
承認欲求強いなら学年トップになってみたらどうかな?

学力こそ努力がモロに形になるのに
そういうしんどいことから逃げて、
ウダウダ言うのはやめたほうがいいよ。

私はいま19だけど、同じ十代として恥ずかしい事言わないで欲しい。苦しいのは自分だけとかどんだけ?

みんな変わらないでしょ?よーく、その目ん玉ひんむいてまわりをみればわかるわ。

まだスタートラインにもたってない、競争する準備も努力もしてないのに
棄権しないでください。

大波の海の真ん中でもがいてるのは、あなただけではない。
他の人を救うくらいの度量をしめしてから
自分の人生考えてください

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧