注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

4人家族で1ヶ月お米はどれくらい食べますか? うちは10キロ購入して3週間ほど…

回答4 + お礼0 HIT数 362 あ+ あ-

匿名さん
20/10/19 15:49(更新日時)

4人家族で1ヶ月お米はどれくらい食べますか?
うちは10キロ購入して3週間ほどで無くなります。旦那からお前は無職なんだし食べ過ぎ。減らせと言われました。
旦那は朝とお昼(お弁当)義母は3食、娘は夜だけ
私は夜はゴチャゴチャ言われたくないから昼と旦那が帰ってくる前に小さいおにぎり食べてます

麺類が嫌いなので食事といえば米がメインです。

No.3165020 20/10/19 13:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 20/10/19 15:49
匿名さん4 

お前の母親無職なら同じことおかんにもいえや、っていいたくなる旦那ですね。

うちも4人家族。一月に大体15キロ買って余るくらい?

No.3 20/10/19 15:26
匿名さん3 

旦那の発言が嫌だな〜米位いいじゃん。

うち4人大人ばっかで、夜と息子弁当、たまに昼で15キロ
私は滅多に白米食べないです、それでもこれくらいはいります。

No.2 20/10/19 14:08
匿名さん2 

うちは5人でほぼ晩はご飯、朝はパンかご飯で、月20キロくらいかなー。
20代の息子二人、母親で月30キロ食べるっても聞きます。
主さんの構成なら30キロ玄米買ったほうが安そう。
置場所が面倒だけど。

No.1 20/10/19 13:25
匿名さん1 

うちは10キロだと
4人家族だけど1ヶ月くらいでなくなるかなー
まあ麺料理や外食増えると変わるけど

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧