注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

先日ネコポスで届いた荷物が配達完了となってるにもかかわらずポストに入っていません…

回答8 + お礼0 HIT数 381 あ+ あ-

匿名さん
20/10/21 13:31(更新日時)

先日ネコポスで届いた荷物が配達完了となってるにもかかわらずポストに入っていませんでした。
クロネコヤマトに問い合わせると確かにポストに入れましたと。
もう一度ポストを見に行くと、数メートル離れた場所に投げ捨てるように落ちていました。

そして、昨日配達完了となっている荷物がまたポストに入っていませんでした。8000円の物なので諦めきれません。
5年程住んでいますが初めてです…
これはこの住宅に住んでいる私の責任ですか?
クロネコヤマトも販売店もなにもしてくれませんよね?
こんなことで警察に相談するのはおかしいでしょうか?

No.3166247 20/10/21 12:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/10/21 12:25
匿名さん1 

配達員のせいなのか、きちんと配達したのに誰かにイタズラされたのか、どっちでしょうね。どっちの話も聞きます。

No.2 20/10/21 12:26
匿名さん2 

できればネコポスより高くはなるけど普通の宅配便にしたほうがそういうことは減ります。
ネコポスの紛失や破損の補償は3000円までなので、8000円のものを注文されたならネコポスはおすすめできません。

ポストにささっているのを誰かが抜いたり盗んだとしたらクロネコヤマトの責任ではなくなりますから、警察に相談するのはおかしくないししたほうが良いと思います。窃盗事件ですよね。

No.3 20/10/21 12:29
匿名さん3 

盗まれた可能性もありそうですね
高価なものではないとわかったために、前回は投げ捨てたのではないでしょうか
警察に届けた方がいいかも知れません

No.4 20/10/21 12:34
匿名さん4 

置き配も含めて、宅配物の盗難は全国で相次いで多発していると報道されていましたからね。

監視カメラ等の対策も必要かも知れませんね。

No.5 20/10/21 12:35
匿名さん5 

ポストに鍵つけてしばらく様子見ては?
鍵つけたあとは荷物がなくならなくなったら、クロネコヤマトの問題ではなく誰かが悪戯か窃盗してるとはっきりするのでは?
どっちかよくわからんうちにクロネコや警察に言っても、クロネコは当然自社の非とは認めないし、警察もどっちかよくわからんなりの中立の態度しか取ってくれない
経験済

No.6 20/10/21 12:36
匿名さん3 

ただ、警察に届けてもすぐに進展はしないでしょう
GPS発信機を入れてネコポスで自宅宛てに発送し、
自宅に届くまでの動きや、届いてからの動きを追跡してみたらどうでしょうか
こういう証拠がそろえば警察はすぐに動きます
荷物の品名は、昨日と同様の高そうな品にするといいと思います

No.7 20/10/21 12:57
匿名さん7 

高価なものは、宅配便にしたほうがいいです。


こちらでのことですが、前日に明日 ポストに配達するとメール連絡があり、待っていたのに届かず、翌日早朝にポストに入っていたことが数回ある。配達員がさぼったのがバレバレでしたよ。7時はまだ配達時間じゃないもん。

誤配されたこともある。

No.8 20/10/21 13:31
匿名さん8 

うーん、ネコポスで8000円のものを送るならコンパクトか宅急便だと思う。
または、入らないサイズの郵便受けに変えて、直接渡しにしてもらう。
普通のお店だと保険効くサイズの宅配便にするのでは?
いい加減な店ですなぁ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧