注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

高2です)女子やでー 私には好きな人がいます でもいつも一緒にいすぎることが…

回答1 + お礼0 HIT数 168 あ+ あ-

匿名さん
20/10/26 17:16(更新日時)

高2です)女子やでー
私には好きな人がいます
でもいつも一緒にいすぎることが多くて友情なのか恋愛なのかわかりません
高1のときからクラスが一緒で部活も一緒です 告白は相手からしてほしいです
女子は男子から告白された方がいいと聞きました。私もそう思うところがあります
自分が相手のことを好きとか付き合いたいと思うなら自分から言うべきでしょうか
それとも、相手が言ってくれることを待つ方がいいのでしょうか。もし、自分に気持ちがあって言わないと後悔するって感じていて‥でも焦らない方がいいんじゃないかという不安もあって、今年はコロナでむやみに出掛けに誘うということもなかなかできないし。私の気持ち的には付き合ってと言われたら付き合いたいと思います、でも
付き合ったら関係がかわってしまう可能性も十分考えられます、それだったら普通に友達のままの方がいいのかなって思います、自分のすきの気持ちが辛いです
これの気持ちは自分目線しか考えてないからなのかなとか思います、
友達や先輩にも相談してみて、そしたら
自分が付き合いたいと思うなら伝えたらいいんじゃない?と言われました、向こうからいうタイプじゃないと思うと言われました‥私の好きな人は私とはタイプ違ってて
私結構明るいほうだと思うんですけど相手は奥手とか慎重派っぽくて、休校中に電話とかして、勉強教えてもらったりとかもしてて、相談とかも聞いてもらったりして、
でも直接話したりするのとは違うし‥一回私が気持ちを焦ってしまったことがあって、相手にはもう関わらないでといい放ちました。本当はそんなことなくて…だから私は想っていても相手は友達としかみてないからこういうすれ違いが起こったのかなって。誰にでも優しいし、友達に対して深いというか。やっぱ私の勘違いだろうと
なんか私は相手といると素でいれるし、なんか一緒にいたいなって思うこと多くて
相手がいてくれて変われたことも多かったし、私にとっては大きな存在かな
来年は受験生でもあるし…こういうときってどうしたらいいのだろうか
なんかずっと考えてるのも苦しいし
まだ付き合うって決まってもないのに。
1人しかみてないからこんなにつらかったりするのかなって、もっといろんな人と関わったほうがいいのかな
めっさ揺らいで揺らぎまくってます😞
アドバイスや回答待ってます

タグ

No.3169500 20/10/26 17:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/10/26 17:16
匿名さん1 

できる女性は言わせるように仕向ける。
気になっててさー、どう思う?とか。
デート行こー←誘う。カップルみたいだねー、とか。
アクション起こさないと。待ってても恋は始まらない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧