注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

性格の変化

回答1 + お礼1 HIT数 438 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
07/03/02 00:14(更新日時)

昔‥というか二十歳前後の頃の私は
自己中で人の気持ちを考えないで行動するような性格でした。

痛い目にあって
改めようと努力した結果?
随分丸くなったとは思いますが

悪く言えば、人に意見を言えないようになってきたような気がします

なんか、押し付けになるかな‥とか考えてしまい、
言わないでいる事が増えてきました

相手を見守るような
気持ちではいるんですが、

昔の方が
言いたい事、バンバン言えてたなぁと思います

うーん
このままでいいのかな?

ただ歳とっただけですかね☺💦

タグ

No.316990 07/03/01 22:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/01 23:29
通行人1 ( ♀ )

うーん、わかるかも💦あたしも同じような経験したことあります😱わがままだった自分の方が自分らしかったのかな❓なんて思ったり💨
でも人に合わせるのが難しくなくなってきたっていうのは年なんですかね❓よく言えば自分が大人になったってことですよね✨

No.2 07/03/02 00:14
お礼

レスありがとうございます☺

そうですね、これは
きっと、子供っぽさが抜けて大人になってきたって事でもあるんですよね☺✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧