注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

銀行員て…

回答6 + お礼5 HIT数 2517 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
07/03/03 17:08(更新日時)

相談にのってください。私は銀行に勤めています。2年目、今年の4月から3年目ですが退職を考えています。

理由は既婚の直属の上司にいいよられていること、無駄な雑用の多さなどから体調を崩してしまい、胃炎が耐えません↓

今週末も会社の試験で休めません。

ただ、一人暮らしなので、収入もなくなるのは不安です。月手取り11万前後ですが、他に勤め先はあるでしょうか??

大企業の就職なので親族は大喜びですが、私はなに一ついい想いをしたことがありません。私は恵まれてるのでしょうか??

タグ

No.317042 07/03/01 22:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/01 23:05
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

手取り11万で一人暮らしって、結構キツくないですか?寮か何かに住んでいるのでしょうか?

既婚上司に言い寄られるのは、セクハラになりますよね。もっと上の人に相談してみては?
自分自身の配属先を変えてもらえば、また気分も違うかもしれませんし。

生活のことを考えると簡単には辞める決心つきませんよね。今の職場で続けられる様にできるだけのことをやってみて、それでも改善されなかったら決めればよいと思います。

No.2 07/03/01 23:27
お礼

ありがとうございます(^_^)寮ではなく、田舎のマンションに住んでいます。親と訳あって一人暮らしを去年からしています。

部店長に転勤希望を出したのですが、すでに去年一年で二人退職していてこれ以上欠員を出したら、多分自分が人事に叩かれるのでしょう。すごく止められました。なんせボーナスカットですから(^^;

私は男性の部署で一人女で、便利屋扱いです…↓

No.3 07/03/02 16:01
通行人3 

営業先や他でいろいろ話を聴くに、地方の銀行の受付さんだとそれくらいみたいですね。
別に便利屋というのは割りきれればいいとは思うのですけれど…

言い寄るっていうのは程度にもよるんじゃないかな?
うまく使えば働いてもくれるだろうし、そうしたことを捌くのもスキルじゃないかとも思いますよ。
言い寄られるって言ったってモノは考えようですよ!
見方によっては主さんに魅力があるってことでもあるんですから☝

No.4 07/03/02 17:56
通行人4 ( ♀ )

男性の中女性一人は嫌な事も多いのではと思います。
いいよられるのは魅力があるからとは、事実でしょうが、納得なんてできないでしょう。あの不愉快さは女性しかわからないでしょうね。
身近な人に相談できませんか?

No.5 07/03/02 19:20
お礼

>> 3 営業先や他でいろいろ話を聴くに、地方の銀行の受付さんだとそれくらいみたいですね。 別に便利屋というのは割りきれればいいとは思うのですけれど…… ありがとうございます。
便利屋というのは、

そこにこれしまっておいて、と至近距離で言われるとか、

たった三枚のコピーをしてきて、とか言われる意味の不明なことです。それくらい自分でできるやろみたいな…私は言いやすいらしいです。

もっと新しいことを沢山教えて貰えると思っていました…

上司にはきつく断りましたが、うちの会社は不倫が多く、私にはそういう男が理解できません。
そんな人に偉そうにされると本当に腹立ちます。

魅力があると言うか、スキみたいなものがあるのでしょうね(-_-;

聞いてくださりありがとうございましたm(__)m

No.6 07/03/02 19:30
お礼

>> 4 男性の中女性一人は嫌な事も多いのではと思います。 いいよられるのは魅力があるからとは、事実でしょうが、納得なんてできないでしょう。あの不愉快… どうもありがとうございます。

その上司は今までオープンに君が好きだみたいなことを私に言ってきていたので、みんなキモチワルいと言いながら、相談にのってくれながら、でも面白半分でした…

でも最近誰もいないところで迫られたりして身の危険を感じます。
早く辞めたいですが、お給料がもう少し上がれば嬉しいかも…。


よく考えてみます。m(__)m

No.7 07/03/02 20:58
匿名希望7 ( 40代 ♀ )

なんかもったいないし…辞めるつもりで上のひとに相談していただきたいです。後は資格をとるなどしてみかえしていただきたいです。応援してます。やるだけやってみてから、退職は考えてみてくださいね。

No.8 07/03/02 21:26
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

すごく良くわかります!!まさに私も同じ状況の銀行員2年目でこの4月で3年目になります。
私も直属ではないですが、既婚の上司に金で割り切る関係を求められています。もちろん断り続けていますが、すごく強気で私の彼氏にまで迷惑がかかっています。
直属の上司も信じられないぐらい無責任で、インフルエンザでも出勤させられ、死にかけました。
私はそれから情けや世間体を捨ててでも、銀行員を辞めたいと考え続け、今人事部と話し合いをしているところです。
私は実家から通っているのですが、車のローンや家に入れるお金など金銭面の不安もありますが、もう辞めます。身も心も死んでしまう前にそうするべきだと決めました。
私も給料同じ位ですが、他にいくらでもいい仕事があります。私は次に病院の事務で働くつもりですが、手取り16くらいのところ見つけました。
お互い頑張りましょう!!

No.9 07/03/02 22:09
お礼

>> 7 なんかもったいないし…辞めるつもりで上のひとに相談していただきたいです。後は資格をとるなどしてみかえしていただきたいです。応援してます。やる… ありがとうございます(T△T)私も雑用ばかり頼まれるくらいなんだから、努力がたりないんでしょうね^_^;

でもセクハラは勘弁ですね(-_-;

No.10 07/03/02 22:25
お礼

>> 8 すごく良くわかります!!まさに私も同じ状況の銀行員2年目でこの4月で3年目になります。 私も直属ではないですが、既婚の上司に金で割り切る関係… 同じ想いの人がいて心強いです(>д<)地銀ですか??


短卒は給料破格ですよね(´△`)私は融資事務担当なのですが、やっぱり女一人はやりづらいです。

でもお給料の面だけではなく、セクハラなどの精神面でやられます。

でも銀行員て世間からみて凄く、なんというか、良い世界ですよね。実際は死ぬほどきついし…私が周りを知らないだけでしょうか…

うーん、なやむ(#+_+)どうもありがとうございました(^v^)

No.11 07/03/03 17:08
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

度々すみません、
私は地銀です。都銀にも内定もらいましたが、その地銀がやっぱり親にとっても好印象だったので最終的に決めました。
融資は一番大変だと思います(;_;)融資や渉外は女性にはキツすぎますよね。
私は出納兼テラーですが、小さい店なので実質的に様々な係をやらされてます。でも私も業務より精神的な辛さの方が大きいです。
言い寄られている上司に、銀行員はみんな裏でこんなことしてるんだから受け入れなきゃダメだと言われました、銀行員がこれほど情けないと思いませんでした。
お互い自分を大事にしたいですね(;_;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧