注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

教えてください

回答4 + お礼1 HIT数 1544 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
06/03/10 12:25(更新日時)

どうして排卵日は妊娠しやすいの? 詳しく知りたいです。

タグ

No.31706 06/03/10 11:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/10 11:39
ベル♪ ( 20代 ♀ vsdo )

えっ(・_・;)だって卵巣から卵子が出るからだよ(^。^;)学校で妊娠には精子と卵子が出会って…って習いましたよねσ(^◇^;)。。。

No.2 06/03/10 12:08
お礼

>> 1 ありがとうございます 排卵する日って1ヶ月に1日なんですよね?

No.3 06/03/10 12:20
通行人3 ( 10代 ♀ )

排卵された卵子は約1日しか保ちません。うまい具合にそこに精子がいれば受精する可能性が高くなります。排卵の前の性交でも、精子は女性の体内で約一週間生きられるので、卵子が子宮に降りてくるのを待って受精することもあります。だから排卵日は妊娠しやすいんです。
これでいいでしょうか?間違ってたら指摘レスください。

No.4 06/03/10 12:24
通行人3 ( 10代 ♀ )

③です
排卵は1ヶ月に一回です。人間は基本的には卵子一つしか排卵しないです。排卵日前にはおりものが増えるのでわかると思います。

No.5 06/03/10 12:25
ベル♪ ( 20代 ♀ vsdo )

無排卵の人(無排卵月経の人も)以外の人なら月1と考えていいです。失礼ですが…避妊目的の為に知りたいんですか??それとも我が子が欲しくてですか??もし前者なら妊娠したくないなら生理日を含めて365日毎日 妊娠してもおかしくない日ですよ。後者なら排卵日に狙えば…ただ妊娠はタイミングですから 排卵日にしたから絶対妊娠する 排卵日ではないから絶対妊娠しない。とゆう事はありません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧