注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

若い人は何故犬のことをイッヌというの 何故笑う表現を草というの 私はわんわん…

回答5 + お礼4 HIT数 274 あ+ あ-

匿名さん
20/10/31 00:18(更新日時)

若い人は何故犬のことをイッヌというの
何故笑う表現を草というの
私はわんわんお、wや(笑)世代なので理解出来ません。

(私らの世代から十分言葉を崩してるが棚に上げて)若い世代につぐ。イッヌじゃなくて犬なので、これ以上日本語を崩すなです

No.3171944 20/10/30 21:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/10/30 21:22
匿名さん1 

若い世代が、若者言葉を話すのは別に
歴史上、むか~しからのことなので、いいとおもうけど、
大の大人が若者言葉を理解しないとダメだみたいに
テレビでいちいち大人に周知させようとすることとか
若者が自分たちの間だけで楽しむべきものを
知らない大人をバカにするような勘違いをしていることに
嘆かわしいと感じる。

No.2 20/10/30 21:22
匿名さん2 

ネット用語ですかね、
イッヌとかネッコとか正直気持ち悪いですよね

No.3 20/10/30 21:22
匿名さん3 

私は10代ですが、イッヌなんて言ったことないです。
命令形にですを付けるのもおかしいと思います。

No.4 20/10/30 21:23
お礼

>> 1 若い世代が、若者言葉を話すのは別に 歴史上、むか~しからのことなので、いいとおもうけど、 大の大人が若者言葉を理解しないとダメだみたいに… 嘆かわし

No.5 20/10/30 21:24
お礼

>> 2 ネット用語ですかね、 イッヌとかネッコとか正直気持ち悪いですよね うん云いにくい
草とか意味不明
w使う人もきめー



きめーと言う奴もきめーけど

No.6 20/10/30 21:25
お礼

>> 3 私は10代ですが、イッヌなんて言ったことないです。 命令形にですを付けるのもおかしいと思います。 ネタなんで
クソ真面目はやめてくたさい

No.7 20/10/30 21:31
匿名さん7 

なんJ語かな
イッヌ、ネッコ、ヨッメ、パッパ、マッマ

No.8 20/10/30 21:33
お礼

>> 7 侮辱用語してはボッケ、カッス、シッネ、クッソらへんでしょう

No.9 20/10/31 00:18
匿名さん9 

今の若者言葉や流行語って言われているものって、元々ほとんどネット用語、ネットスラングだよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧