注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

中学1年の野球部です! お願いします! 僕の学校の野球部はレギュラーの選…

回答1 + お礼1 HIT数 188 あ+ あ-

匿名さん
20/10/31 11:45(更新日時)

中学1年の野球部です!
お願いします!

僕の学校の野球部はレギュラーの選考基準が入部した順です。
顧問の先生がやる気が無くて、えこひいきしたくないからという理由で絶対に変えません。
なので今のレギュラーは全員3年生で、まともにフライも取れない下手な人もずっとスタメンです。
3年生の中でも入部した順になっていて、入部届を出したのが少しでも早かった人がレギュラーです。
先輩ですごく上手くて、リトルの時は4番を打ってた人がベンチで代打要員です。
ボールも見えてなくて、バットを振り回すだけで三振しかしない人がレギュラーです。
先輩達は先生に言ったみたいなんですげど、えこひいきになるからと言われたそうです。
僕も来年2年生になりますが、人数を考えたらレギュラーは絶対無理です。
1年生も18人いて、僕が入部したのは12番目なので、誰も辞めなかったら3年生の時は補欠確定です。
1年生の中でも自分よりも下手な人達が、俺は3番目に入ってるから3年になったら絶対レギュラーだとか言ってるくらいです。
すごくバカバカしくなります。
野球はすごく好きですが毎日が辛いです。
親に言っても野球の事は知らないので、そんな事で諦めるなら野球をやめて勉強しなさいとしか言いません。
好きな野球はやめたくないですが、努力してもレギュラーになれる可能性が0で頑張り続けるのは苦しいです。
どうしたらいいのでしょうか。

No.3172244 20/10/31 11:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/10/31 11:30
匿名さん1 

お母さんに饅頭を持って行かせたら一発です。

No.2 20/10/31 11:45
お礼

>> 1 親はあんまり野球に興味が無いです。
言ってもやらないと思います。
でもそんな事をしたら良くないのも分かります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧