注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

私は病気ですか死にたいです。酷い思い込みや、ちょっとしたことですぐにカッとなって…

回答4 + お礼2 HIT数 413 あ+ あ-

匿名さん
20/11/04 05:18(更新日時)

私は病気ですか死にたいです。酷い思い込みや、ちょっとしたことですぐにカッとなってしまいます。高校生です
最初はちょっと不安や引っかかる部分が気になると、相手にしつこく本当に?嘘じゃない?等聞いたりしていましたが、最近は相手から違うよ、こうなんだよー、と説明を受けても 嘘だ!と決めつけてしまい、なんでそんな嘘つくの!どうせこういう風に思ってるくせに!と癇癪…?を起こしてしまいます。その勢いで暴言を吐いたりしてしまい、自業自得なのに後になって凄く後悔して泣いてしまいます。友達がどんどん減っています、友達もいってもネットですが…不登校なので。

また、例えばテレビに出ている女優さんがファンにネットで「かわいい〜」と言われてるだけで、どこが可愛いねんぶりっ子やんけ!とイライラ……本が少しズレて並んでるだけでイライライライラ…など、本当に些細なことでもイラついてしまって、私はよく親に「バカ、アホ」などなど罵倒されるのですがこれまで黙っていたのに最近になって怒鳴り返したり、酷い時は物に当たってしまいます。
遂に親に「誰に向かって口聞いてんねん!イライラ病かお前は!」と言われてしまいました。
この間初めて精神科に行きましたが、落ち着く薬?みたいなのも全然効かないし次の診察までめちゃくちゃ間空いてるしどうすれば良いでしょうか

No.3174588 20/11/04 02:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/11/04 02:34
匿名さん1 

イラッとした時には、

目を閉じて、深い深呼吸を3~4回すると良いらしいですよ。

怒りの感情が収まるそうです。

バナナ🍌もオススメ。心を穏やかにするセロトニンが摂取できます。

主さんは、
怒ってしまった事を振り返り、反省できる方なので、今のままで大丈夫ですよ!

怒りの感情が、少しずつ減らせると良いですね☺️

No.2 20/11/04 03:00
主婦さん2 

暇なんじゃない?
1日ヘトヘトになるまで動いたらイライラしてるなもなく寝れるよ

No.4 20/11/04 03:41
お礼

>> 2 暇なんじゃない? 1日ヘトヘトになるまで動いたらイライラしてるなもなく寝れるよ 不登校ですが、ほとんど毎日長時間バイトあるのでまぁ疲れますが全然眠れません…どうすれば良いでしょうか。

No.5 20/11/04 05:01
匿名さん5 

反抗期?

No.6 20/11/04 05:18
匿名さん6 

反抗期ですね。遅くても20歳まではどうしようもなく感情的に不安定なことはあります。親にイライラ、相手にイライラ、イライラする自分にイライラ。その究極が暴走族とかだったりしますw でも無理に自分を押さえつけない方がいいです。自分とは何か、他者とは何か、他者とはどういう距離で接するべきか、どんな反応をするのか、色々な成長のための大切な過程でもあります。親から心理的に自立してきた証でもあるので、親をはじめ、色々な人と険悪、喧嘩になるとは思いますがw いずれ笑って振り返ることができると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧