注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

日ハムの斎藤佑樹は何故戦力外通告をされないのでしょう?

回答6 + お礼6 HIT数 434 あ+ あ-

匿名さん
20/11/06 17:40(更新日時)

日ハムの斎藤佑樹は何故戦力外通告をされないのでしょう?

タグ

No.3176010 20/11/06 15:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/11/06 16:10
匿名さん1 

想像ですよ、確信は無いですが2パターン

①知名度で言えば、日本に残っている選手では球界最高峰だから広告として価値がある

②入団前、アレだけの話題性があったので契約時に何かしらの特約を結んでいる(必ず球団に残す、コーチなどの地位、在籍年数の確約など)
どちらかだと思います

正直、復活・復調を期待出来るとは思えませんからねぇ
というか甲子園以降、プロ入り後、大した成績出してません
いらない子です
間違いなく、あの登板数、成績なら他の選手だったら100%クビです
アレ以上の成績を残していてもクビきられた投手はもう、うっじゃうじゃいますから

No.2 20/11/06 16:15
匿名さん2 

祐ちゃんを置いておけばファイターズや日ハムの良い広告になるからでは。
活躍しなくても祐ちゃんで記事書けて、ファンじゃなくても祐ちゃんのことだって読むでしょ。

No.3 20/11/06 16:38
匿名さん3 

①知名度、話題性があるから

②監督のめんこちゃんだから

栗山監督自身が佑ちゃんのファンですからね。
栗山が監督の間は切られることはないでしょう。

No.4 20/11/06 17:12
通りすがりさん4 

栗山はキャスターとして高校・大学時代から斎藤を取材してきたからね。
あの輝かしい姿が焼きついているから、自分が監督のうちに何とかもう一度輝きを取り戻させたいのでしょう。

No.5 20/11/06 17:16
お礼

>> 1 想像ですよ、確信は無いですが2パターン ①知名度で言えば、日本に残っている選手では球界最高峰だから広告として価値がある ②入団前… やっぱり話題性とか知名度なんですかね。
あれだけ鳴り物入りで入団したわけだから、そういう大人の事情はありそうですね。
普通ならとっくに切られてもおかしくないのに。

No.6 20/11/06 17:17
お礼

>> 2 祐ちゃんを置いておけばファイターズや日ハムの良い広告になるからでは。 活躍しなくても祐ちゃんで記事書けて、ファンじゃなくても祐ちゃんのこと… 何かと記事、話題にはなりますからね。
やっぱり人気と知名度でしょうか。

No.7 20/11/06 17:18
経験者さん7 

私も不思議

北海道ではもう誰もがハンカチ王子まだ居たの?まだ使うの?って思ってます

あと清宮も使えねー、と思ってます

今の日ハムに足りないのはキャッチャー

No.8 20/11/06 17:19
お礼

>> 3 ①知名度、話題性があるから ②監督のめんこちゃんだから 栗山監督自身が佑ちゃんのファンですからね。 栗山が監督の間は切られるこ… それも聞いたことがあります。
栗山は来季も続投ですもんね。

No.9 20/11/06 17:21
お礼

>> 4 栗山はキャスターとして高校・大学時代から斎藤を取材してきたからね。 あの輝かしい姿が焼きついているから、自分が監督のうちに何とかもう一度輝… 気持ちはわかりますけどね。
一般企業でもそういう上司と部下の構図ってありますから。

No.10 20/11/06 17:31
通りすがりさん4 

栗山は高校卒業後即メジャー挑戦を熱望していた大谷翔平を説得し、日本で二刀流として結果を出させてからアメリカへ送り出した功労者ですからね。
これぐらいの贔屓は大目に見てはと個人的には思います。笑

No.11 20/11/06 17:36
お礼

>> 7 私も不思議 北海道ではもう誰もがハンカチ王子まだ居たの?まだ使うの?って思ってます あと清宮も使えねー、と思ってます 今の… みんなが不思議に思ってることだと思います。
早稲田組はプロで結果が出ませんね。
日ハムはキャッチャーが足りてないなと私も思います。

No.12 20/11/06 17:40
お礼

>> 10 栗山は高校卒業後即メジャー挑戦を熱望していた大谷翔平を説得し、日本で二刀流として結果を出させてからアメリカへ送り出した功労者ですからね。 … そうですね、大谷翔平を育てた監督ですからね。
ちょっと1人を依怙贔屓するぐらい許されるってとこかなと。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧