注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

引導を渡すと言う言葉が好き。 恋人と別れるとき、離婚するとき、無駄な努力をして…

回答1 + お礼0 HIT数 298 あ+ あ-

匿名さん
20/11/07 10:32(更新日時)

引導を渡すと言う言葉が好き。
恋人と別れるとき、離婚するとき、無駄な努力をしている人を諭すとき。

死に体という言葉も好き。
見た目ではわからなくても本当はもう終わっているものは沢山あると思う。
しがみついても誰も幸せになれない。

死に体であればほどほどで悟り、見苦しくなる前に引導を渡す。
そんな生き方が素敵だなと憧れています。

No.3176420 20/11/07 09:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/11/07 10:32
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

引導を渡す
という言葉の意味と成り立ちを知ると
より良いと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧