注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

私は今、音楽大学に通う1年生です。 高校生の時は、音楽について本当に学びたいと…

回答5 + お礼0 HIT数 269 あ+ あ-

匿名さん
20/11/09 03:59(更新日時)

私は今、音楽大学に通う1年生です。
高校生の時は、音楽について本当に学びたいと思っていてきちんと考えた上で入学しました。
しかし最近、将来の事をもう一度考え直してみると心理系の仕事につきたい。と思うようになってしまいました。
昔から、人の心や動きについて興味はあったし最近は心理についての漫画や本をよく読みます。
正直、今の大学生活もあまり充実してるかと言われればそうでは無いです。人間関係の問題ではなく本当に学びについての問題です。
出来れば、心理についてもっと詳しく学びたいので今の学校をやめて他の大学へ行くか、とりあえず卒業はして、そこから学びたい事を勉強するか悩んでいます。
本当に私が馬鹿だとは思っているのですが、こういった経験をした方どうかアドバイスお願いいたします。

No.3177569 20/11/09 00:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/11/09 00:25
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )

音大をまず卒業して、心理学も民間でいいから多く学んで、
音楽を通じて人を癒せるカウンセラーを目指してみては?
あと心理系は求人も少なく、院卒でないと国家資格は無理、
なので、民間の心理系資格を取るといいかもね。

自分は逆に楽譜が読めないのでピアノ弾くの苦労するけど、
ピカピカ光る鍵盤がリードしてくれるので頑張って弾きます、
ショパンが弾けるようになりたいです~苦笑


No.2 20/11/09 01:15
通りすがりさん2 

とりあえず、今の学校を卒業しましょ。中退するなんて悪いイメージしか無いので。
卒業してから専門学校へ通うのは、どうなのですか?

No.3 20/11/09 02:12
人生の先輩さん3 

裕福な家庭に生まれたのかな。
大学に入り直せるなんて羨ましいですw


さて、
心理学を学ぶ為にワザワザ大学へ行くのは、お勧めしませんよ。

心理学に関する仕事で必要な資格は、
メンタル心理カウンセラー、産業カウンセラー、臨床発達心理士、学校心理士などがありますが、どれも独学でも充分に取得出来るもの。

大学に入学できる程の頭脳があれば、ワザワザ四年の月日と何百万も掛ける必要は無いんじゃないかな。

オマケに、
高校からの夢だった音楽の学び場も、イザやってみたら違ってたのと同じく、
心理学の勉強も、今のキミが想像してるのとは違うと思うな。

試しに、心理学が学べる大学に行き、一回講義を受けてみると良いですよ。
今はコロナちゃんの影響でどうなってるかは知りませんが、
通常なら、一般人でも講義に参加できるハズですから。

No.4 20/11/09 03:19
匿名さん4 

先に私の話をさせてください。

私はリンパ療法の動画が見れないとリンパ療法を出来るようにはなれそうにありません。

リンパ療法以外に教師に出来ることはありません。

動画見れないなら、授業の動画取らせてもらえないか聞いてみようかとおもいます。


話はこのスレに戻ります。


例え話ではないと思ってレスするとしたら、編入とかって出来ないのだろうか。。

例え話だとしたら、これはどういう事なのだろうか。。


このスレを一旦お気に入りに登録して、リンパ療法学園に、動画を取らせて欲しいと伝えてみます。
ダメ元ですが、リンパ療法学院か悪いと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧