注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

好きと嫌いは

回答7 + お礼0 HIT数 763 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♀ )
07/03/02 14:14(更新日時)

紙一重といいますが なぜですか

タグ

No.317915 07/03/02 00:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/03/02 00:57
通行人1 ( 20代 ♀ )

常に考えちゃうカラ⁉

No.2 07/03/02 01:01
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

気持ちが強いからぢゃないですか😃❓

好きも嫌いも人間の感情の中では強い意志みたいなものだからだと思います🌟

すっごく嫌い↔すっごく好き

なんだか不思議と逆になってもおかしくないと思います😊

No.3 07/03/02 01:05
通行人3 

イヤよイヤよも好きのうち😁大好きな人の究極の欠点を見たら一気に冷めてしまうことないですか?ダケド嫌いな人の良い意味での意外な一面をみたとき、案外好い人じゃん🎵とか、こんな一面もあるんだぁ😲って見直してみたり😁
ある自己啓発類の本によると心理学的に恋愛も結婚も足し算していける相手が上手く行くそうですよ🎵

No.4 07/03/02 01:09
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

好きも嫌いも、意識してる証拠。
意識すらしない相手なら、好きも嫌いも考える意識すらない。

No.5 07/03/02 01:31
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

引っ張ってくれる人↔強引自分勝手な人
甘えんぼ↔がきんちょ
親切↔お節介
例えば、付き合い初めは大好きな所が別れる頃には大嫌いな所になったりしますよね💧
長所・好き↔短所・嫌いは紙一重。気持ひとつ。難しい⤵😱

No.6 07/03/02 02:32
ゆい ( 10代 ♀ CM5pc )

私も皆さんの言った通りだと思います😊けどいやと嫌いは何か違いますよね😲いやは否定してるとゆうか好きになる可能性すらないかんじで嫌いは好になる可能性ある感じします😱

No.7 07/03/02 14:14
通行人7 ( ♀ )

どちらも意識してるって事じゃないですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧