いまどきラインやってないのって変?

回答13 + お礼1 HIT数 317 あ+ あ-

匿名さん
20/11/13 12:29(更新日時)

いまどきラインやってないのって変?

20/11/13 12:11 追記
友達いない人でもやってるの?

No.3180205 20/11/13 10:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/11/13 10:08
匿名さん1 ( 10代 ♂ )

普通。

No.2 20/11/13 10:09
匿名さん2 

時代遅れだと思いますよ。自分もやらないけどw

No.3 20/11/13 10:10
匿名さん3 

いや別に変じゃないと思う
あったら便利ぐらいしか考えてないからね
家族で母ですらしてるけど、未だに父は頑なにしないって言ってる。会社とかでも勧められるけど面倒臭そうだと言ってしないらしい

No.4 20/11/13 10:14
匿名さん4 

取引すれば代償はあるからね

何かを得るとき何かを失う

鉄則はあります

No.5 20/11/13 10:17
匿名さん5 ( 30代 ♀ )

変じゃないですよ。全然。
私も半年前位に始めたばかり。
LINEしていない友達も半分います。
特に、困ることはありません。
でも、しだすと楽しいんです。
スタンプも可愛いの一杯あるし、友人仲間で、グルチャもしています。
いつかしてみるといいですよ。
機会のある時。教えてもらって。
それまではメールで全然オッケー😉👌です。

No.6 20/11/13 10:28
匿名さん6 

私はLINEしてるけどLINE嫌いです

No.7 20/11/13 10:33
匿名さん7 

必要ならしますよね?
会社の連絡用とか、子供の連絡網とか。
でもプライベートは必要ない、私は困りません。
電話もメールもありますから。

No.8 20/11/13 10:34
匿名さん8 

ラインの使い方すら分からないよ

No.9 20/11/13 11:26
匿名さん9 

変じゃないです。

No.10 20/11/13 12:01
匿名さん10 

変じゃないけど連絡が取りにくくて面倒です。
残念ですが、自然と疎遠になります。
一手間かけてまで付き合いを続けたいと思えない相手とは、そのまま自然消滅ですね。

No.11 20/11/13 12:10
お礼

>> 6 私はLINEしてるけどLINE嫌いです ショートメールで十分じゃないですか?

No.12 20/11/13 12:17
匿名さん3 

ショートメールでも携帯キャリアによっては通話料かかったりするからね。それに添付なんてしたら凄い事になる場合もあるかもしれません
その辺LINEはパケット通信のみでやりとり出来るし便利です。好き嫌い別れるし手軽すぎて音信不通になりがちなのが個人的には嫌いなとこかな

No.13 20/11/13 12:27
匿名さん13 

仕事がある、結婚している、あるいは恋人がいる、友達もいる、とすでに自分のポジションが出来上がってるならやる必要ないかもですね。

でも、これから新しい職場や学校へ行く、新しい人と繋がりたい、ビジネスのチャンスを増やしたい、人との距離を縮めたい、若い人と繋がりたい、恋人が欲しい、新しいことにチャレンジしたいなど「変化」を経験する人ならLINEは使った方がいいと思います。
というより使わない理由がないですね。

スマホ決算とかどんどん進んでますし、飲み会とかで一人だけ現金じゃないと無理みたいな状態だと面倒臭がられる日がいつか来るかもしれませんね。
LINEに限らず、最近はツイッターやインスタなどをホームページ代わりにしてる人が増えてるので、自分もそのサービスを利用してないとそもそもやり取りができないということもありますね。

No.14 20/11/13 12:29
匿名さん14 

変じゃないです。
結局は話のやりとりできればの世界。
メールだってできるわけだし…
気にすることはありません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧