注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

借金返済

回答7 + お礼3 HIT数 1495 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
07/04/01 23:11(更新日時)

最近よくスレさせていただいてます、いろいろとわからないことばかりなので少しでもわかるかたお願いします🙇旦那が父親の借金の連体保証人になっていたため、銀行から請求書がきてしまいおそらく200万の借金を5年がかりくらいで分割で払う事になると思います😣今まで貯金にまわしてた分の毎月5万くらいしか余裕がありません😢しかし5年かかると一年に利息が14.8%かかるので軽く計算しただけで利息で150万くらいついて、合計350万を払わないといけません😣そのためどこか違う利息が低い銀行から200万一括で払い、毎月返済できたらな~と思ったんですが無理ですかね?😣何か担保とか保証人とかやっぱり必要なんですか?わかるかたいましたら教えてください🙇

タグ

No.318087 07/03/31 08:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/31 10:48
通行人1 

銀行さんで14.8%は 少し高くないですか…❓銀行さんに金利の交渉してみて下さい 極端な話し保証人さんも被害者みたいなものですから 話しの分かる銀行さんなら金利の優遇してくれるかもしれませんよ。

No.2 07/03/31 11:05
通行人2 ( 20代 ♀ )

某地銀に勤めています😃うちはその手のローンだと12.8%で無担保無保証人ですよ!!でも、人によっては保証人をつけたり条件をつけて契約になります。その「人」とは、保証会社の保証の承認が降りない人、つまり、ブラックリスト(か、その一歩手前)になってる人なんですよね…だから、他の銀行で借り換えしたくても、残念ながら審査が通らないかもしれないです…これはあくまで地銀に勤める私の判断と意見でしかないのですが…
でも借り換えできればもっと楽に返済できるかもしれないので、一応事前審査受けてみたらいかがですか??楽になるといいですね!!

No.3 07/03/31 11:43
通行人3 

てか、150万も利子付かないから。200万を60回なら毎月47370円
辛いでしょうが、借り換えるよりは、今ある貯金を少しでも充てて返済された方が、無難ですよ。
借り換えは、銀行以外では申し込みされないようにして下さいね!

No.4 07/03/31 12:43
お礼

>> 1 銀行さんで14.8%は 少し高くないですか…❓銀行さんに金利の交渉してみて下さい 極端な話し保証人さんも被害者みたいなものですから 話しの… レスありがとうございます😃14.8%は法律以内だから仕方ないですね~と司法書士さんに言われたんですよ😣違法じゃないから…と。

No.5 07/03/31 12:48
お礼

>> 2 某地銀に勤めています😃うちはその手のローンだと12.8%で無担保無保証人ですよ!!でも、人によっては保証人をつけたり条件をつけて契約になりま… レスありがとうございます😃200万の14.8%で返済に5年かかるなら全額いくらになるのでしょうか?私何だか頭がこんがらがっちやっていまいち計算できません😣中には無担保無保証人でかしてくださる銀行あるのですね😣できるだけ利息が安くないと額が額なもので利息だけで一年に30万近く払うはめになるんですよね😣

No.6 07/03/31 12:54
お礼

>> 3 てか、150万も利子付かないから。200万を60回なら毎月47370円 辛いでしょうが、借り換えるよりは、今ある貯金を少しでも充てて返済され… レスありがとうございます😃利息の計算とはどのようにするのですか?😣バカですいません🙇でも司法書士さんに相談に行った時も返すのに5年かかってたら400万近くになるね😣と言われたんです💦わかりやすいように私は15%で計算してみたんですが、200万の15%の利息は1年で30万付いて、それを5×したら150くらいになったんですけど…😣間違ってますか?

No.7 07/03/31 14:32
通行人7 ( ♀ )

毎月利子分しか返済しなければ元本が減らなくて5年後も30万の利子だと思うけど💧違うかなぁ😥だから150万にはならないような‥

No.8 07/03/31 15:14
お助け人8 

だから💧
わからない時こそ
💻か📱で検索。
〔過払い金〕か
〔債務整理〕か〔法テラス〕で検索して下さい!
無料相談弁護士もいます。
無料だから、聞くだけタダ🉐。

No.9 07/03/31 18:44
通行人3 

簡単に計算しますと、最初の1年目は230万(金利15%)年間60万返済で、170万になりますね。170万これに金利15%で計算しますと195万5千年間60万返済で、135万5千になりますね。これの繰り返しです。因みにちゃんと返済していたらの話です。

No.10 07/04/01 23:11
匿名希望10 ( ♀ )

全く関係のないのですが…
みなさんすごく親切で驚きました。
銀行以外では借りないように…って本当ですね。
早く返済出来るといいですね。頑張れ~

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧