注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

最近毎日イライラが止まりません。 ちょっと前までは毎日泣いて泣いて悲しくてつら…

回答3 + お礼0 HIT数 213 あ+ あ-

匿名さん( 19 ♀ )
20/11/14 20:00(更新日時)

最近毎日イライラが止まりません。
ちょっと前までは毎日泣いて泣いて悲しくてつらくて過食してってそれだけだったのに加えてイライラもやってきちゃいました。だから感情の起伏が余計ひどくなってすごい疲れます。どうしたらいいですか?

タグ

No.3181098 20/11/14 19:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/11/14 19:56
匿名さん1 

自分は、薬局に行って イライラを抑える漢方の薬を買って飲んでいます。少し楽になりましたよっ。

No.2 20/11/14 19:58
匿名さん2 

緊張やストレスは心のみの問題に思えて実は身体ともつながっています。ストレスって意外と身体が緊張する→脊椎周りの筋肉が凝り固まっていると自律神経も乱れ、鬱々としたりイライラしたり情緒不安定になります。
筋肉をほぐすと意外とイライラは取れるのですが寝るだけじゃとれない。
熱いお風呂に入ったり整体やマッサージに行ったりお腹を蒸しタオルであっためるだけでも違いますよ。

No.3 20/11/14 20:00
匿名さん3 

何がストレスになって泣いたり苛々してるのか
最終的には原因になってることを改善するしかないよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧