注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

売り物の服の上に、使用したマスクが捨てられていました。 客の誰かだろうけど、客…

回答3 + お礼3 HIT数 420 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
20/11/15 21:51(更新日時)

売り物の服の上に、使用したマスクが捨てられていました。
客の誰かだろうけど、客である前に人としてどうかと思う。

No.3181783 20/11/15 20:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/11/15 20:23
匿名さん1 

私も接客業です。
あり得ないお客さまがいて、ため息が出てしまうことが多いです。
人手不足でお店が綺麗ではないことも一因だとは思うのですが、何枚もの商品がハンガーから外れ床に落ちていたり、パッケージが破れていたり値札がちぎられていたり汚されていたり…
何回も辞めたくなっています。

No.2 20/11/15 21:27
匿名さん2 

うわー、有り得ないですね。
触りたくもない。
片付ける方の身にもなれ!と思います。

No.3 20/11/15 21:30
お礼

>> 1 私も接客業です。 あり得ないお客さまがいて、ため息が出てしまうことが多いです。 人手不足でお店が綺麗ではないことも一因だとは思うのですが… 商品が床に落ちていたり値札ちぎれていたりありますね。
なんか疲れますよね。
いろんな意味で。

今回の、たたんである商品の上にマスク置かれていたのは、さすがにむかつきました。
モラルというかマナーというか。

No.4 20/11/15 21:40
匿名さん4 

悪質な行為をする人がいるんですね、

No.5 20/11/15 21:47
お礼

>> 2 うわー、有り得ないですね。 触りたくもない。 片付ける方の身にもなれ!と思います。 とりあえず捨てる予定だった袋を使ってマスクをつかんで、店のゴミ箱に捨てておきました。

他のスタッフとさっき話していたら、夜に店内にマスクしてない男が1人いて、レジ前で販売しているマスクを買って、その場でマスクつけていったらしいです。

もしかしたらですが、そいつが捨てたかもって。

No.6 20/11/15 21:51
お礼

>> 4 悪質な行為をする人がいるんですね、 他にもいろんな客がいますね。

飲食店じゃないのに、店内でジュース飲もうとする客がいたり、商品が置いてある棚にそういう飲み物置こうとしたり。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧