注目の話題
37歳で4人目を出産てリスク高いでしょうか? 高齢出産だし、健康で健常な子が産まれるのは奇跡なのでしょうか。 もし産むならギリギリの年齢だと思うし、悩んでい
パートナーからモラハラを受けています。 本当に気が合って仲良しで優しくて家事も一緒にしてくれてサプライズもしてくれて辛い時ずっと側にいてくれます。
同棲解消して別れたい、どう伝えればいいですか? 3月から同棲していました。 GW中私は実家に帰省しています。 急遽私の病気が発覚して、もう同棲して

子供は発達障害があります。 3歳です。ADHDで、落ち着きがありません。そんな…

回答6 + お礼0 HIT数 535 あ+ あ-

匿名さん
20/11/16 21:50(更新日時)

子供は発達障害があります。
3歳です。ADHDで、落ち着きがありません。そんな息子を連れて小さな小さなお魚館へ行きました。2度連れていった経験があり川のお魚とアマゾンに住む大きなお魚を展示しています。

小さな水族館だし、田舎にあるので、
手を離しても飛び出していけないのも確認し壁に水槽が埋め込んであるし、手をどうしても握りたがらないので自由にみさせていました。普通の子と同じように見て楽しんでいたんです。

アマゾンのお魚のお部屋に移ったんですが、1番大きな水槽にはレッドテールキャットが3匹泳いでいました、
この水槽の横に看板が立てられていて
看板の後ろに水槽に餌やりなどできる階段があり、
私はそれに気づかなかったので
そこても手を離してすぐ後ろを歩いてたのですが、すっと看板の奥に入り込み、
階段を登って行って
私も慌てて看板退けて足を掴んだんですが
1番上の手前まで行ってしまい
本当に冷や汗をかきました。
水槽もわりと大きく深く子供より大きいお魚がいて、落ちたらほんとに取り返しがつかなかった、、、

子供に何かけがや事故をさせてしまったらどうしようと不安で情けなく
ちゃんと育てて行けるか怖いです、、、

No.3181892 20/11/15 22:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/11/15 23:48
ゆゆゆ ( 40代 ♀ ixGTCd )

発達障害関連の書籍とか読んでますか?
訓練や成長と共に ある程度は 落ち着くみたいよ。
まず、あなたが自分で自分を追い込まないで。

No.2 20/11/15 23:55
匿名さん2 

迷子防止紐とか使わないですか?
リュックに紐付いてるタイプとかあるみたいですよ。

No.3 20/11/16 00:40
匿名さん3 

こんばんは。

うちは夫がADHDなんで、色々勉強する機会がありました。色々工夫が必要なのは現在進行形ですが。

療育つながってますか?
正しい方に導いてもらうということよりも、同じ悩みをもつお母さんに、ぜひ会ってもらいたいなと思いました。

あと、子どもに怪我や事故とありますが、心配ですよね。

それでも、やっぱり、怪我や事故は子どもには起こり得ることですよね。私もこわいです。

でも、精一杯やるしかないじゃないですか。今日だって、主さんちゃんと見たから、水槽にボチャンしなかったんですよ!自信持って下さい!

主さんは、今日も自分がんばったな!って思って下さい。私だから助けてあげられたんだって思って下さいよ。

そうやって、自分に、よくやったね。お疲れさまって思ってあげた方が子どもの良いところもたくさん見えてくると思います。

夫との生活は大変なところもあるけど、面白い毎日を過ごさせてくれます。自分の性質をいかしながら、自分で仕事してますよ。

他にも発達障害の知人がいますが、とても優しくてユーモアがあって、素敵な方です。

発達障害って響きは、重く感じるけど、私はADHDの子が特別に持ってる素敵さがあると思います。

自分のこと労って、たくさんほめて、優しい心でいてください。そしたら、目立つ行動で隠れちゃいがちかも知れませんが、お子さんが持ってるピカピカの個性を見つけられるようになってくるんじゃないかって思います。

今日も一日お疲れさまでした。主さんよくがんばりました。お休みなさい。

No.4 20/11/16 07:40
匿名さん4 

正直、発達障害があろうとなかろうと、子供は2秒目を離したらいなくなる生き物だから、発達障害だから、と思わなくてもいいんじゃないかと。。
うちの6歳娘はまぁやんちゃで、、2〜3歳頃は大変でした。
池に落ちかけた所をママ友が助けてくれた事もあったし、ショッピングモールで迷子になって顔面蒼白!なんて事も。

とりあえず今は6歳まで死なせなかった事を褒めて!と思っています。

さすがに6歳にもなると、飛び出したりはしないので、とても楽です。
きっとお子さんももう少し年齢を重ねれば、変わってきますよ。

もちろん発達障害がある事で、違う面で悩まれるかと思いますが、それはどこも一緒ですよ。

No.5 20/11/16 09:12
匿名さん5 

うちも診断つかないけど二回検査した子供がいます。
親の気抜けセンサーがどっかについてるのかと思うくらい、気を抜いた瞬間にいなくなってました。
まあ、根比べです。
ただ、外でその子の世話をしていた時、常に大人にべったりのはずの下の子が、蝶を追いかけていなくなったことがありました。
見通しの悪い草原で、森の手前で見つかりました。
霊にでも引っ張っていかれたのかと思いました。
どんな子でも常に見ていてください。

No.6 20/11/16 21:50
匿名さん6 

気持ちわかるけど、まだ早すぎる。

うちなんか4、5才の時、朝7時にお友達の家に勝手に行ったり、保育所の入所式に後ろの席だったのに、自分で椅子持って最前列に勝手に移動して、話しを聞きに行ったり、お寺の行事中太鼓をしつこく叩きに行こうとしたり、最悪。
小一の時ベテランの担任に本気で相談したもんだ。

今その子は 現役で旧帝大入って3年生。
すっかり落ち着いて、今でも本当に同じあの子かなぁ?といつも思う。

男の子なんてベクトルがはちゃめちゃなもんだ。大丈夫だ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧