注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

膀胱炎になりやすいのですが、どうしたら予防できますか? また、治療は医師処方の…

回答2 + お礼2 HIT数 202 あ+ あ-

匿名さん
20/11/17 15:11(更新日時)

膀胱炎になりやすいのですが、どうしたら予防できますか?
また、治療は医師処方の抗生剤を飲まないと駄目ですか?
繰り返し飲むのに抵抗があります。

No.3182183 20/11/16 14:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/11/16 15:46
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

私も子どもの頃からよく膀胱炎になるタイプでした✋
母親もそうなのである程度の体質もあると思いますが、自分が大人になって大事だと思ったことを書きますね。


✳疲労の蓄積等で免疫力を下げないようにする
✳トイレに行ける時に行っておく
✳性行為前後に手や身体を清潔にする
✳性器を正しい洗い方で洗う

これでここ3年位はなってません。
でも、それまで毎年1,2回はなってて、若い時は年に何度も何度もなった上に血尿もしょっちゅう出ました。
仕事が忙しかったのと、旦那と付き合ってよくシテたのが原因だと思ってます。

基本的には医師の処方薬じゃないと治りません。ただし、私は何回も経験している内にごく初期の感覚も解るようになったため、酷くならない内に市販の膀胱炎向けの薬を飲んで水分も多く摂り治まる事はあります。
なんだかんだで医者の薬の方が安く済んだりする場合もありますので、初めから病院行った方が早く安く治りますね。

泌尿器科の医師の話だと、トイレのお尻洗浄もある程度ちゃんと拭いてから優しく当てないと前にもガンガン汚れた飛沫が当たり、大腸菌が入りやすくなるとのことでした。

因みに、母親は膀胱炎の薬をちょっと治ったからと全て飲み切らずにいたら、腎盂腎炎になりかけてエライ目に遭ったので主さんもちゃんと飲み切って下さいね。




No.2 20/11/16 16:23
お礼

返信ありがとうございます。

私も繰り返しているうちに、なりそうなのがわかるのですが、市販の薬でなおるのかわからず、試していませんでした。
早いうちならおさまるかもしれないのですね。

痛みはありませんでしたが、朝一番の尿の臭いが、強いことが続き、偶々健康診断の尿検査に引っ掛かったことがあります。
抗生剤を三日飲んだらおさまりました。これも炎症がおきていたのでしょうか?

No.3 20/11/17 14:48
通りすがりさん3 

私もよく膀胱炎にかかって医者にかかってました。仕事で忙しかった頃が1番ピークでした。でもここ数年は大丈夫です。

大事なのは、トイレを我慢しない。性器を良くあらう。睡眠をよく取る。ストレスを溜めない、かな。

No.4 20/11/17 15:11
お礼

>> 3 返信ありがとうございます。
特にストレスはないし、トイレを我慢しているわけではないのですが、なりやすくて…
免疫が落ちてるのか、口角炎もよく繰り返しますね。
家族が朝早いので、睡眠は確かに少ないですね。
早寝するようにします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧