注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

職場に代表の息子がいます 最初の頃何故か気に入られ同期と3人で食事に誘われ断り…

回答4 + お礼2 HIT数 352 あ+ あ-

匿名さん
20/11/19 20:49(更新日時)

職場に代表の息子がいます
最初の頃何故か気に入られ同期と3人で食事に誘われ断りづらく行ったところ翌日も仕事だと言うのに夜中の2時まで連れ回されました(ご馳走にはなりましたが)
そして一応上司ではありますが会話の途中でお前と呼んできたり見下すような発言をされます
必要以上に距離が近く加齢臭がしんどいです
そんな人に先日些細な粗相で酷く叱られましたが反省する気になれません
少し失礼にあたる発言をしてしまったのですが普段から嫌なことをされずっと我慢しているのにたった一つの失礼で好き放題言われ
この人のミスのせいで私まで代表に怒られたこともありますが社会人なので何も言わず我慢しました
向こうも以前から私に対して嫌なところがあるのかもしれませんが代表の息子という傘を着て好き放題にし過ぎだと思ってしまいます
普通なら上司のお叱りに素直に謝るものなのでしょうか

No.3184263 20/11/19 19:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/11/19 19:45
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

そうですね。謝ります。

No.2 20/11/19 19:55
匿名さん2 

主さんは気がおさまらないかもしれませんが、相手が上司だろうが誰だろうが、失礼な発言に対しては謝罪しないといけないと思います。それが大人だから。
世の中理不尽な事や納得がいかないことなんてたくさんありますよ。

No.3 20/11/19 19:59
匿名さん3 

素直に謝り、息子の尻拭いは進んでやる、仲良くしといて損はない。

No.4 20/11/19 20:03
匿名さん4 

あまりにも相手の横暴が過ぎるようなら、一度労働組合とか弁護士さんに相談してみたらどうですか。精神の病になった時、働けない状態になった時。

自分の身を守るためにも、まだ気力が残っているうちに行動しといた方が良いですよ。

退職時に訴えを起こすなどは別としても、とりあえずその日、相手にされたことなど日記につけとくことから始めましょう。

No.5 20/11/19 20:47
お礼

>> 2 主さんは気がおさまらないかもしれませんが、相手が上司だろうが誰だろうが、失礼な発言に対しては謝罪しないといけないと思います。それが大人だから… ありがとうございます
失礼な発言とは言ってもその人に対しててはなく他の上司と雑談していた時会話の流れで年齢の話になり代表はおじいちゃん世代くらいですねと発言しただけなんです本人に言ったら失礼だと思いますが盗み聞きしたことを咎められてその場では思わずすみませんと言ってしまいましたが納得いきません…

No.6 20/11/19 20:49
お礼

>> 4 あまりにも相手の横暴が過ぎるようなら、一度労働組合とか弁護士さんに相談してみたらどうですか。精神の病になった時、働けない状態になった時。 … セクハラパワハラはもちろんのこと私の私物に勝手に触り危うく壊そうとしたりつまらない冗談をしつこく言って困らせてきたり愛想笑いにも限界がきます…
このまま彼が代表を継ぐのなら絶対に辞めるのでその時はガツンと言ってやろうと思います
ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧