注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

これは病的な過食ですか? 止められないとか食べたくなくても食べちゃうとかではな…

回答4 + お礼1 HIT数 210 あ+ あ-

匿名さん( 19 ♀ )
20/11/21 19:03(更新日時)

これは病的な過食ですか?
止められないとか食べたくなくても食べちゃうとかではないんですが、あー、これあるから食べよう。みたいな一気に爆買いしてそっから外に出ないでひたすら食べ続けてます。お腹いっぱいだけどちびちび食べたりしてなんか最近すごいです。
寝て食べて寝て食べての繰り返しでちょっと前まで毎日泣いてたらとかそういうのはあったんですが最近無くなりました。
良くはなってきてる気がするようなないような。
でも病としての過食は嘔吐したり泣きながら食べたりみたいな感じじゃないですか。これはただのストレスですか?
どうしたらなくなりますか?
ストレッサーは明らかに人間関係と大学なのでなくすことはどうしても無理です。

No.3185481 20/11/21 18:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/11/21 18:48
匿名さん1 

病気かどうかは医師にしかわからないですが、それしか解消法がないならある程度は不健康なことをしてもだめでもないんじゃないでしょうか。
結局外にも出ず暇というのが原因かもしれません。
ストレスの要素は、お腹が空いた、疲れた、暇、寂しい、お金がない、だそうです。

No.2 20/11/21 18:50
匿名さん2 

私は医者ではないけれど、読んだ感じはストレスと長時間家にいることができる環境のせいだと感じました。


人間はストレスを感じた瞬間に口さみしくなってダラダラ食べを始めます。
外出していると食べる時間がそれほど確保できないのでダラダラ食べることができない。


とりあえず外出を心掛けるだけでも違うと思います。


あとは運動してガッツリと汗を流すと全然ちがいますよ。

とにかく食べること以外でのストレス発散方法を模索してみるのはどうでしょうか。

No.3 20/11/21 18:52
匿名さん3 

心が満たされないから食べ物で満たそうとする

No.4 20/11/21 18:58
お礼

>> 1 病気かどうかは医師にしかわからないですが、それしか解消法がないならある程度は不健康なことをしてもだめでもないんじゃないでしょうか。 結局外… 家から出たくないんです。
外出ると考えただけで嫌な気持ちになったり緊張で汗が止まらなくなったりします。
準備したのに結局出られないってこともあります。

No.5 20/11/21 19:03
匿名さん1 

大学も休むくらいまで行くようであれば病院で相談したほうが良いですが、寒くなって不調になることはあります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧