注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

ジジババと子供

回答8 + お礼5 HIT数 1299 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
07/03/04 17:24(更新日時)

皆さんジジババと子供ってどんな感じですか?うちは⑦か月の子が居ます。義両親は徒歩⑤分の距離に別居.私の実家は車②時間の距離にあります。義両親とは週2回会います。旦那が2か月に1回3週間程の出張があるのでその時は自分の実家に帰ってます。義両親に悪いかな😥と思いますがやっぱり姑に子供会わせるとムリヤリ奪うんで会わせたくなくなるし、子供預ける気にもなれないし😥いつも姑舅が遊びに来ても早く帰れ~って思います😔でもその後に、もっと子供と遊ばせてあげれば良かったかな😥とか考えてしまって…皆さんはどうですか?

タグ

No.318567 07/03/03 12:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/03 14:44
通行人1 ( 30代 ♀ )

2ヶ月に1回実家に行くのは別にいいと思うけど、もしかして旦那さんがいない3週間ずっと実家に泊まってるのですか❓

No.2 07/03/03 14:57
お礼

レスありがとうございます🙇
旦那のいない間はずっと実家に居ます😥旦那の出張先が海外で、すぐ駆けつけられる距離じゃない事と去年3軒となりのお家に未遂でしたが強盗が入ったせいもあり、旦那には子供と2人で自宅に居るのはやめてくれと言われてたので💦でも長いこと実家に泊まってると義両親に申し訳ないかなぁと思ったり…かといって義実家に泊まる勇気がありません😭

No.3 07/03/03 14:59
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

うちも義両親は徒歩五分の所に住んでます😃私の両親は車で4時間😃
義両親には月に1~2回義両親の家に顔出すぐらいです。私の実家には連休や旦那が出張のとき帰ってます😪

No.4 07/03/03 17:07
通行人1 ( 30代 ♀ )

再レスです😃
確かに…💦
旦那さんがいない状態で3週間も旦那さんの実家には泊まるなんて、嫌ですよね~😭しかも、2ヶ月に1回…😥
最初から義両親と同居してるのならまだしも…💦
旦那さんや主さんの御両親は何ておっしゃってますか❓
実家に泊まる事を旦那さんが了承してるのなら、別にいいと思います😃

私は子供が1歳の時から二世帯住宅での同居ですが、生活リズムが違うので玄関・台所・お風呂など別です😊
でも、よく義両親に子供にご飯を食べさせてもらったり、お風呂に入れてもらったりしてます😊
言い方は悪いけど、義両親を利用して、自分の時間⏰を作ってますよ😁

No.5 07/03/03 22:05
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

週に2回も会わせてるのに、優しいですよ。私は子供になついて欲しくないと思ってしまいます😥
精神的にも持たないと思います。

No.6 07/03/03 22:05
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

私も義母の所に行くとよくめんどうみてくれるし、子供見ててあげるから用事しておいでって言われるから子供を取り上げられるって感覚はなくラッキー😸って思っちゃいます。近いし用事がない時は家に帰って昼寝してる時もあります。私は義母様々って思っています

No.7 07/03/03 23:19
お礼

>> 3 うちも義両親は徒歩五分の所に住んでます😃私の両親は車で4時間😃 義両親には月に1~2回義両親の家に顔出すぐらいです。私の実家には連休や旦那が… レスありがとうございます😃
義実家近いですね💦義両親にもっと来いとか言われませんか❓😥💦
うちは勝手にピンポーンって来ちゃいます😫

No.8 07/03/03 23:28
お礼

>> 4 再レスです😃 確かに…💦 旦那さんがいない状態で3週間も旦那さんの実家には泊まるなんて、嫌ですよね~😭しかも、2ヶ月に1回…😥 最初から義両… 再びレスありがとうございます😃

二世帯同居ですか😫💦大変な事も多いでしょうね💦
私はまだ子供が小さいせいもあり、子供が自分の目の届かない場所に行くのがイヤなんです😫💦義両親にお風呂入れてもらうなんて考えただけで…😨泣きそうになります😭 しかもうちは犬を飼ってますが、義両親が3週間預かりたいと言い私が実家に帰ってる間預けたら ぶくぶくに太ってて😭犬の健康管理や食事についてはきちんと説明したのに😔それを見てますます信用できなくなりました😭子供の事もまだ首が座る前からムリヤリ立たせようとしたり😨離乳食も始まってない時期からおやつ舐めさせようとしたりで😔悪気ないのはわかるんですが、信用ゼロです😭

No.9 07/03/03 23:33
お礼

>> 5 週に2回も会わせてるのに、優しいですよ。私は子供になついて欲しくないと思ってしまいます😥 精神的にも持たないと思います。 レスありがとうございます🙇
私も会わなくていいんなら会いたくないですが😭近所に住んでるぶんそうゆうワケに行かないし、波風立てたくないな~って思って…😭私も子供の事可愛がってくれて嬉しいなって思いたい反面、なつかないで欲しいって心のどこかで思います😭 姑は週2ですが舅は神出鬼没でいつ来るかわかんないのでかなりつらいですね…

No.10 07/03/03 23:37
お礼

>> 6 私も義母の所に行くとよくめんどうみてくれるし、子供見ててあげるから用事しておいでって言われるから子供を取り上げられるって感覚はなくラッキー😸… レスありがとうございます🙇
うちも見ててあげるから用事してきなとか言われますよ~😠あきらかにどっか行って💨って感じで…
絶対行きませんが😂
基本的に義両親を信用できないから預けたら何をされるか…😠
私も気にしないで義両親に預けられたらうまく行くと思うんですが、こればかりは無理そうです😭

No.11 07/03/04 01:11
通行人11 ( 30代 ♀ )

実家優先でいいと思います👍子供て母親の心境とか表情とか本当によくつかさどるから、子供の精神状態も違う気がします。うちの子実家の母の方によくなついてます。実家は車で二時間、会うのは月一回だけど実家の母の方が好きみたい。同じ匂いがするのかな… ちなみに旦那の実家は車で30分、会うのは平日はほぼ毎日。

No.12 07/03/04 03:03
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

主さんの状況&心境がよく似ててびっくり😲分かります~😃✨

出張の時に実家に帰るのなんて気にしなくてもいいと思いますよ~🙆
私も義親が近くて毎週末会って、私の実家は遠くて数ヶ月に一度なので、一週間くらい旦那置いて帰ってます💨

幼稚園に入ったら、もうそんなに長く実家に戻れることはなくなるんだし、今だけと思って😁

主さんのスレを読む限りでは義親は悪い人ではないんですよね。うちもです☺
でも勝手な事をされたりすると一言聞いて欲しいって思いますし、嫌だなって…😩

特に食べ物は、こっちだって気を使ってがんばってるのに💢って。
明らかに私からから👶ちゃんを取るって行動の時もあるし…💦

小さい事の積み重ねなんだけど、毎週だとストレスたまっていきますよね~💣

No.13 07/03/04 17:24
匿名希望13 ( 40代 ♀ )

私の実家も旦那の実家も車で1時間の距離ですが、それぞれの家には、年に1回ぐらい行く感じですよ。あまり付き合いが深くなると疲れるし、実家の事で夫婦仲が悪くなるのも嫌ですしね。義父母の所に行くと私が疲れるのと同じように私の実家に行くと旦那も疲れるだろうから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧