何もかも物価がすごく上がって溜息でちゃうよ(-_-;) ケチケチとしっかり…

回答3 + お礼3 HIT数 315 あ+ あ-

匿名さん
20/11/23 09:52(更新日時)

何もかも物価がすごく上がって溜息でちゃうよ(-_-;)

ケチケチとしっかりやりくりしなきゃ

No.3186436 20/11/23 08:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/11/23 08:28
匿名さん1 

物価高いですよね
買い物に行っていつも5000円でおさえようと
して必要な物しか買わないのに
ついつい7000円ぐらい使ってしまいます
物価高すぎる

No.2 20/11/23 08:39
お礼

>> 1 はい!
スーパー行く度に思います。
今までと同じ量を買っても、払う金額が倍近く増えてる・・。
しばらく口にできてない食材もありますねー。

ソープや洗剤も目をむきます(-_-;)

No.3 20/11/23 08:45
匿名さん3 ( ♀ )

私が独り暮らしを初めてしたのは13年くらい前ですが、今よりも安く買えたものは実際多かったなあとは思います。

住んでいる場所が田舎なので今は野菜はほぼ個人経営の八百屋さん的な商店。同じもの買うのでも50円とか安かったりもするんですよね。同じ値段でも入ってる量が多かったり。そのお店がなかったら本当にしんどい…。

No.4 20/11/23 08:48
匿名さん1 

わかりますよ
私が使ってるシャンプーやトリートメントも
詰め替えでも600円以上します
安いのを一度買って使ってたけど
髪がパサパサになり
松潤がCMしてるシャンプーに変えたら
高いけど髪の毛しっとりするので
あと色々高い 消費税も高いし
スーパーで買う以外
税金や色々お金かかるしね
暮らしにくい世の中になりました

No.5 20/11/23 09:43
お礼

>> 3 私が独り暮らしを初めてしたのは13年くらい前ですが、今よりも安く買えたものは実際多かったなあとは思います。 住んでいる場所が田舎なので… ほんとですね。
そのくらい前には、まるまるとした白菜一株が100円で買えてました。
今は1/6株が同等の値段で 税率も違います。

50円は大きいですよね。トータルでかなり響きます。

No.6 20/11/23 09:52
お礼

>> 4 わかりますよ 私が使ってるシャンプーやトリートメントも 詰め替えでも600円以上します 安いのを一度買って使ってたけど 髪がパサパサ… はい!
そのあたりもホント上がりました。
風呂洗剤ひとつにしても成分が良くなったとかで3~4倍になってたり。。
前の成分でいいから元に戻して!って思ったりしますw。

今すごく需要の高いハンドソープも高騰して二の足を踏んでしまいます。
安価な石鹸を主に使うようにしたりしています。

もう何もかもですねー。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧