注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

助産制度について。

回答1 + お礼1 HIT数 1304 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
07/03/03 15:28(更新日時)

助産制度について教えて下さい。助産制度っと生活が厳しい方に出ると前に聞いた事があるんですがいわゆる生活保護の人が使えるみたいなのですがこの助産制度は手続きしたらすぐに申請が下りるのでしょうか?今、経済的に無理なので助産制度の手続きをして子供を出産しようと考えて居ます。
誰か分かる方居ましたら教えて頂けると助かりますm(__)m
批判等の回答をやめて下さい。

タグ

No.318729 07/03/03 14:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/03 15:21
通行人 ( 20代 ♀ 38Xrc )

私の友達が使いました😁
母子家庭と非課税世帯のはず。6月以降の出産なら、手続きも6月以降にするみたい。あと円ブリオ基金という制度もありますよ。役所で教えてくれます。
でも、出産一時金貸付制度というのもありますから、そちらで賄えると思いますが…

No.2 07/03/03 15:28
お礼

>> 1 レスありがとうございますm(__)m
そうですか。分かりました回答ありがとうございましたm(__)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧