昨日学校でワックス掛けをすることになって私は委員会の仕事でやらなくちゃいけないん…
昨日学校でワックス掛けをすることになって私は委員会の仕事でやらなくちゃいけないんですけど、ワックス掛けをしてる時に違うクラスの人に偏見で仕事してないだろとかちゃんとやれとか仲間はずれにしたりいじめまがいなことをされました、その時は感情を殺してましたが正直殺したいぐらい怒ってました、多分また同じ事されるので何か対処法とかどうすればいいか教えて下さい
No.3188784 2020/11/27 06:09(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
感情ってコントロール出来るんです!
誰かに操られて、
怒りという感情が発生している
訳ではないんです!
自分で感情を
決める事が出来るんです!
自分で感情決める事ができますから
押し殺す必要もなくなってきます!
まずはなんで
違うクラス人のために、
私は怒らなくてはならないんだと
自問自答して下さい!
だんだん怒っているのが
めんどくさくて、
怒っている感情が
もったいないと思えてきて、
怒るのやーめたになると
思いますよ!
だいふ楽になると思います!
キーワードは
「コントロール出来る」ですね!
新しい回答の受付は終了しました
学校の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
何でも嫁に聞く義母について困っています。 義母が自分で何も考…21レス 390HIT 匿名さん (30代 女性 )
-
お母さんはお父さんのこと嫌っているのに、なんで子供2人産んだんだろう?…18レス 318HIT 匿名さん
-
三十路を超えての初デートが駅ビルのカフェやレストランというのは女性目線…23レス 376HIT 匿名さん
-
高3の娘が祖父からの暦年贈与信託で信託銀行に預けている預金を解約申請し…11レス 243HIT 会社員さん (40代 男性 )
-
40〜50代の方、あなたが孤独を抱えてる理由は何ですか?自分はバツイチ…6レス 182HIT 匿名さん
-
独身です。 旦那も子供もいないから、生きてる意味あるのかな? 母子…11レス 237HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧